loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

クレーム対応研修~組織のクレーム対応力向上編(1日間)

クレーム対応研修~組織のクレーム対応力向上編(1日間)

クレーム対応の基本に加え、組織対応の基本的な考え方、具体的な改善策の立て方を習得する

研修No.B CLM500-1100-2179

研修内容・特徴outline・feature

クレーム対応の基本に加え、組織対応の基本的な考え方、具体的な改善策の立て方を習得する研修です。

自部署のクレーム対応を振り返ったうえで、クレーム対応の正しい手順を理解し、演習を通じて身につけます。次に、悪意のクレームなど、組織として対応すべきクレームを知り、エスカレーションルールやクレーム対応体制のつくり方を身につけていただきます。そして最後に、組織として優先的に解決すべき課題を設定し、実際に現場で活用できる3か月間の改善計画を作成します。

研修プログラム例program

研修プログラム例
 
内容
手法
 
  • 1.クレーム対応の現状を振り返る
    【ワーク】自分の部署のクレーム対応で弱い部分はどこですか
講義
ワーク
  • 2.クレームとは
    (1)近年のクレームの一般的傾向
    (2)クレームの種類 ~3種類が存在(善意、悪意、お門違い)
    (3)クレーム対応が上手にできない3つの理由
    ・お詫びできない ・言い訳をする ・事実確認ができない
講義
  • 3.クレーム対応の4つの基本手順
    (1)基本手順1:当事者である意識を強くもつ
    (2)基本手順2:お客さまの心情を理解し、そのことを行動で示す
    (3)基本手順3:解決すべき問題・ご要望の確認を行う
    (4)基本手順4:問題の代替案・解決策を冷静に提示する
    (5)その他の留意点
    (6)クレーム対応 ~困った時の対応例
講義
  • 4.ロールプレイング
    【ケース】マンションの消防設備点検で、待ちぼうけのお客さまから電話
ロールプレイング
  • 5.組織対応の重要性
    【ワーク】組織で対応が必要だと感じたクレームは?
    ・特に組織として対応すべきクレーム
講義
ワーク
  • 6.組織対応のポイント① ~エスカレーション
    (1)2次対応
    (2)情報を共有する仕組み ~エスカレーションフローの構築
    【ワーク】エスカレーションルールを決める
講義
ワーク
  • 7.組織対応のポイント② ~体制を作る
    (1)組織的クレーム対応体制をつくる
    (2)月1回1時間のクレーム対策会議で、クレームを大幅削減する!
講義
  • 8.改善すべき課題に取り組む
    (1)改善対象を特定する
    【ワーク】今までのクレームで、改善が必要なものをマトリクスに分類する
    (2)課題の原因を特定する
    【ワーク】改善すべきクレームの真の原因を考える
    (3)改善施策を検討する際の注意点
    (4)対策をチェックする5つのポイント
講義
ワーク
  • 9.まとめ
    (1)実現できる計画づくり
    (2)3ヶ月行動計画
講義
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2018年 2月     30名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.3%
講師:大変良かった・良かった
90.0%
参加者の声
  • クレームを受けた時、自分の対応がどうであったか考えることが出来ました。これからの業務に生かしたいと思います。
  • クレームは苦情と考えず主張と理解しお客様の立場に立った対応に心がけます。
  • 自分の都合ではなく、お客様側に立って考えることに活かしていきたいです。

実施、実施対象
2017年 9月     57名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
82.5%
講師:大変良かった・良かった
87.7%
参加者の声
  • クレームに対する対応の仕方を学べ、とても勉強になりました。また、他店のルールや、決まりも知れて、新しい発見がありました。
  • クレーム=いやなものというイメージがありましたが、今回の研修を受講してお客様の貴重な意見として前向きにとらえることができそうです。
  • ロープレもあり、テキスト・説明も分かりやすく、とても勉強になりました。部署に戻り他のスタッフにも共有していきます。

実施、実施対象
2016年 3月     6名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 共感の大切さを改めて感じました。自分で共感していると思っていても、伝わっているのはほんの一部なんだと理解できました。
  • 経験のみでノウハウを積んできた部分が明確に方法論として教えていただけて、大変有益でした。
  • クレームの一次応対、二次応対で研修内容を思い出しながら対応したいと思います。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる