コメント作成力強化研修~お客様との会話を正しく記録する力向上編の受講者の評価

【公開講座】コメント作成力強化研修~お客様との会話を正しく記録する力向上編の受講者の評価
17/11/08 更新

受講者の評価

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.5%

講師:大変良かった・良かった

97.4%

※2022年10月~2023年9月

  • 無駄を省く・6W3H・50文字程度のすっきりとしたコメントを意識していけば作業効率が上がると感じました。
  • 誰が読んでも同じように理解できるコメントを書けるよう、文章の基礎を学ぶことができました。日頃のコメントが上手く出来るよう活かします。
  • 「何のために」記録を残すのか、常に明確にしてコメント作成をすることが大切だと改めて感じました。
  • 何を目的としてシートを作っているのか、次にシートを見た人がどう思うかを今まで考えたことがなかったので、今後はきちんと想像しながら仕事していきたいと思います。
  • コメント作成時の基本的なフォーマットの作成と、記載方法の約束事の作成に活かしたいと思います。
  • 自分だけがわかる内容ではなく、だれが読んでもよく分かるコメントを残せるように本日の研修内容を活かしていきたいです。
  • 要点を押さえ、読みやすい短文にしていきたい。また、数値や名称は正確に表記することを心がける。誰が見ても分かるようなコメントを作成するよう業務に活かします。
  • 単なるテクニックだけでなく、作成したコメントを読む人の立場になって考えるという点など、多くの気づきがもらえました。ありがとうございます。
  • 結論を先に、必要なことを分かりやすく文章にする練習をしていきたいと思います。何のためのコメントなのかによって残す情報が違うということを感じました。お客様対応では基本通りにいかないことも多いですが色々と学んでお客様に合った対応ができればと思います。
  • 報連相をする際、簡潔に要点をまとめて相手に伝えることができるよう努力します。また、同僚にも本日学んだことをお伝えしたいと思います。コメント作成について、同じ声を他の人がどのようにまとめるかを見ることができ、とても勉強になりました。また、様々な会社の人とお話ができて刺激を受けました。

この研修のプログラムを見る、お申込みをする場合はこちら!

ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
98.5
講師がとても良い・良い
97.4

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修