loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

構想マインド醸成研修~想いを実行に移し価値創造につなげる(1日間)

構想マインド醸成研修~想いを実行に移し価値創造につなげる(1日間)

着想を形にし、自身が先頭に立って実行に移していくためのマインドを身に付ける

研修No.B PLN130-0000-5250

対象者

  • 全階層

・商品開発などの専門スキルを使う業務に従事している方
・親会社から業務を委託される形で仕事を受けている組織に属する方
・情報システム、人材教育等、自組織の業務が外注先と競合しがちな方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 職種の性質上、仕事の仕方がどうしても受け身になりがちである
  • AIなどの台頭により、これまで蓄積してきた専門性の強みが奪われかねない
  • 自らが先頭に立ってプロジェクトを推進できるようになりたい

研修内容・特徴outline・feature

構想とは、単にアイデアを捻り出すことでも、立派な企画書を作ることでもありません。自らが実行の先頭に立つことを前提に、想いを持って何かを企てることです。

ビジネスパーソンに求められるものが労働力ではなく価値の提供へとシフトしつつある今、組織からの要望を受け身でこなしているだけでは自身の価値を上げることはできないのです。頼みにしてきた高い専門性も、それだけではAIなどのITツールにお株を奪われかねないのが現状といえます。本研修は、厳しい「今」を生き抜くために、構想マインドを身につけることを狙いとしています。

研修のゴールgoal

  • ①価値を生み出せる人材となるために、構想力が不可欠であることを理解する
  • ②構想を実行に移すうえで不可欠なスキルとマインドを習得する
  • ③具体的な構想の実現を検討する中で見えてくる障害をリアリティをもって知る

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.これからのビジネスパーソンに求められる生き残り戦略
    (1)働く側に求められる戦略の必要性~人材版伊藤レポートが突きつけたもの
    ①ジョブ型雇用とリスキリングが意味するもの
    ②ほしいのは資源ではなく資本としての人材 
    (2)専門性+αが求められる時代
    【ワーク】自身の価値をより高めるために必要な+αを考える
    ①AI時代における、人に残された役割とは
    ②外部から調達することができない要素とは
講義
ワーク
  • 2.構想の実現を左右するのはマインドである
    (1)アイデアと構想の違いとは
    ①単なる着想と考え抜いた末の閃きの違い
    ②やるべきであるとやらせてほしいの違い
    (2)強い想いが着想を生み行動へと駆り立てる
    ①こうありたいと思う憧憬 
    ②もしこうなったらという不安
    ③こんなのはゴメンだという憤り
    (3)構想力を阻むものとは
    ①保守的なマインド  
    ②収束寄りの思考習慣
    ③足を引っ張る組織環境
    【ワーク】自組織における、構想を阻む要素をチェックする
講義
ワーク
  • 3.構想力を形作る5つの要素
    (1)大局観~今起きていることを大きな視点で捉え判断を導き出す
    (2)想像力~相手目線に立って三手先までイメージする
    (3)編集力~集めた情報の中から本質をつかみとり、再構成する
    (4)主観力~夢や問題意識、使命感を起点に自分事として考える
    (5)実行力~まわりを巻き込み、継続させる方法を企てる
    【ワーク】これまでにうまくいかなかった構想について、その理由を考える
講義
ワーク
  • 4.構想を推進するための強さを身につける
    (1)新しい取り組みに対する反応は2:6:2
    (2)プロジェクトの段階ごとに変わる推進者の役割
    ①立ち上げ期 
    ②成果導出期 
    ③定着期
    (3)プロジェクトを推進するうえでの留意点
    ①やらせる活動にしない 
    ②トップの本気度を伝える
    ③メンバーの人選を間違えない 
    ④終わりを明確に決めておく
    (4)抵抗勢力への対応
    ①縄張り意識の強いタイプ 
    ②内輪の論理を通すタイプ 
    ③従来のやり方を聖域化するタイプ 
    ④台風の通過を待つタイプ
    ⑤できない理由を畳みかけるタイプ 
    ⑥完璧な条件が揃うまで動かないタイプ
    【ワーク】様々な抵抗勢力のパターンへの対応方法を考える
講義
ワーク
  • 5.構想を形にする
    (1)構想を実現するまでの流れ 
    (2)構想の実践ケーススタディ
    【ワーク】AIを活用し、社内の生産性向上や価値創出のための構想を提案する
講義
ワーク
  • 6.まとめ
    【ワーク】本日の研修を通して得られた気づきをまとめる
ワーク

8283

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

「構想力」と聞くと、斬新なアイデアを思いつく力や壮大なビジョンを描く力を指すものと思う方が多いようです。しかしどんなに立派な企画も、実行に移す力が伴わなければ価値を生み出せません。企画の内容はほどほどであっても、それを自らが率先して実行に移せれば、そこに価値を創出できます。こうした価値創造型の人材へと成長するための考え方を伝える研修として、本プログラムを作成しました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる