loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

現場の若手社員向け キャリアデザイン研修(2日間)

現場の若手社員向け キャリアデザイン研修(2日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B CRR150-1000-4066

研修内容・特徴outline・feature

今後、リーダー層や組織の中核を目指す若手社員に、組織から求められる役割を考えていただくとともに、自身のキャリアを主体的にデザインしていただくことを目的とした研修です。1日目は組織人材として各方面から求められる役割の認識と、それに応じたパフォーマンスを発揮するためのスキル習得を、2日目はこれまでの人生の棚卸しと、今後の人生設計のワークを主軸に研修を進めます。

以下の企業さまにおすすめです。
・若手社員に組織の期待を伝え、更なる活躍を実現してほしい
・若手社員に職場で求められるヒューマンスキルの向上を求めたい
・若手社員にキャリアデザインの重要性を知ってほしい
・これまで新人研修以降、若手社員向けの研修がなかった

研修プログラム例program

1日目:組織内での役割を認識し、期待に応えられるようになる
内容
手法
  • 1.若手社員に求められることを考える
    【ワーク】若手社員として、自身に求められる役割を多面的に考える
    (1)関係者の期待値を改めて考える
    (2)周囲の期待値を細分化する
    (3)若手社員から中堅社員を目指す
講義
ワーク
  • 2.組織・上司から期待されること
    【ワーク】上司との関わりの中で『①うまくいっていること』と『②課題』を考える
    (1)組織・上司は「現場のことは任せたい」
    (2)現場を任されるうえで必要なこと
    ①現場に対する当事者意識と責任感をもつ
    ②現場の仕事を深く理解する
    【ワーク1】自分の現場の業務・仕事を整理し、言語化する
    ③状況を把握し、報告する
    【ワーク2】現場がうまくいっている・いない、の判断軸を明確にする
    ④相談する
    (3)上司のタイプに合わせて報告・相談を工夫する
    【ワーク】上司の「コミュニケーションのツボ」を考える
    【参考】特徴を分析する ~ソーシャルスタイル
講義
ワーク
  • 3.部下・後輩から期待されること
    【ワーク】新人が先輩社員に期待することを考える(経験から振り返る)
    (1)「なんでも話せる/頼れる先輩になってほしい」
    (2)職場の暗黙知を伝える
    【ワーク】新人を悩ませる、職場の暗黙知を洗い出し、言語化する
    (3)仕事を教える・任せる
    (4)報告させる・相談にのる
    (5)「あれ?」と異変に気づいたら ~当事者意識をもって対応する
    (6)厳しいことを伝えるのも、先輩社員の役目
    【ワーク】注意や指摘のコメントをポジティブな表現に言い換える
講義
ワーク
  • 4.組織・業務の中核者として期待されること
    (1)「職場をよりよいものにしてほしい」という周囲の期待
    (2)「期待」を明確にする
    (3)「なぜ、このギャップが生じているかを」考える
    (4)複数の可能性を洗い出す
    (5)解決策を考え、どの策が最善かを検討する
    (6)問題解決・改善活動のゴールを決める
    (7)解決策の提案の工夫
    【ワーク】自分の現場の問題を洗い出し、解決策を導き出す
    (8)問題意識・課題意識をもつことが大事
講義
ワーク
  • 5.自身の課題を解決する
    【ワーク】今の仕事での悩みや困っていることを共有する(助言し合う) (1)自身の仕事や働き方についてKPT法で振り返る
    (2)「次からどうする?」を前向きに考えることが大事
    (3)「次は別のやり方を試そう」 ~挑戦の大切さ
講義
ワーク

2日目:個人としてのキャリアをデザインする
内容
手法
  • 6.戦略的にキャリアを考える
    (1)「キャリア」とは
    (2)戦略的にキャリアを考える
    (3)まずは自分自身のことを理解することから
講義
  • 7.入社からこれまでを振り返る(過去から今へ)
    【ワーク1】これまでの人生を振り返り、キャリアシートに洗い出す
    【ワーク2】人生を振り返る中での気づきを明確にする
    (1)これまでのキャリアの棚卸し
    (2)ビジネスパーソンとしての経験・スキルの棚卸し
    【ワーク】自身の強みや価値を明確にする
講義
ワーク
  • 8.未来の自分を想像する(今から将来へ)
    【ワーク1】これから30年の間に起こることを公私合わせて考える
    【ワーク2】必要となるであろう収入・支出を考える
    (1)未来の自分を想像する
    (2)手にしたいものを考える
    【参考】各年代のキャリアイメージ・例
講義
ワーク
  • 9.「今、すべきことを考える」
    【ワーク】7章・8章で洗い出したキャリアについて、今すべきことを考える
ワーク
  • 10.Must・Can・Willという考え方
    (1)今、自分がすべきことを考える(今を見つめる)
    (2)Must・Can・Willの重なりが重要
    (3)今後の選択肢「深く」か「広く」か「高く」かを整理する
講義
  • 11.まとめ
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2019年10月     19名
業種
製造業(日用品)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分のキャリアを見直し、自分を振り返る機会にもなりました。また、伝え方、話し方などの今回学んだことを活かしていきたいです。特にOJTを意識したいと思います。
  • 仕事だけでなく、自分のキャリアと絡めての講習だったので、「自分」をよく考えて受講できた。
  • 楽しく学ぶことができました。楽しいだけでなく、ワークシートなどで自分の今と将来について考える事ができました。研修の中だけでなく、日々の生活の中でも活かしていこうと思いました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる