loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

課題設定力研修~主体的な問題解決のための手法とマインド(1日間)

課題設定力研修~主体的な問題解決のための手法とマインド(1日間)

問題解決の上流に位置づけられる課題設定に焦点を当て、そのポイントと手順を身につける

研修No.B PRB210-0000-4050

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層
  • 部長・経営層

・日々様々な問題に取り組む中で、より本質的で価値のある解決方法を模索する全てのビジネスパーソン

研修内容・特徴outline・feature

予測不能な変化の激しい時代の中、目指すべき姿を描くことがますます難しくなってきています。課題は、目指すべき姿と現状とのギャップとして表現されますが、その課題をうまく設定できなければ、その後に続く問題解決もままなりません。本研修は、問題解決の上流に位置づけられる課題設定に焦点を当てた、そのポイントと手順を身につけていただけるプログラムです。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.今なぜ課題設定力が求められるのか
    【ワーク①】自身の所属する部署や職場における課題を3つ挙げる
    【ワーク②】①で挙げた課題を、「上司から与えられたもの」「職場の共通認識として持たれているもの」「自ら意思をもって設定したもの」のいずれにあたるかを選択する
    (1)目指すべき姿が自明だった時代の終焉
    (2)生産性の高い仕事には課題設定が不可欠
講義
ワーク
  • 2.課題設定とは何か
    (1)問題と課題の違いとは
    【ワーク】事例を読んで問題と課題の違いを切り分ける
    (2)問題意識の根源にある感情的なもの
    ①こうありたいと思う憧れ ②もしこうなったら...という不安
    ③こんな状況はゴメンだという憤り
    (3)「見えている問題=課題」を疑うクリティカルな視点
    【ワーク】冒頭のワークで自身で挙げた課題について振り返る
講義
ワーク
  • 3.課題設定の進め方
    (1)問題の発見と解決の間に位置づけられる課題設定
    (2)課題設定に必要な3つのスキル
    ①問題発見~問題意識とフレームワーク②問題分析~論理的思考と分析メソッド
    ③課題設定~問題の本質を見極める視点
講義
ワーク
  • 4.①問題発見スキル~予断を排しあるべき姿からものを見る
    (1)問題発見における謙虚な視点
    (2)ブレのない問題発見のための「As Is-To Be」モデル
    (3)問題の3タイプ~問題となっているものだけが問題ではない
    (4)問題を正しく捉えるための視点~問題発見の4P
    【ワーク】自身の課題を4Pの視点でチェックする
講義
ワーク
  • 5.②問題分析スキル~問題を切り分け対処しやすくする
    (1)求められる論理的思考力
    (2)分析のステップ1~分ける
    (3)分析のステップ2~深掘る
    (4)分析のステップ3~俯瞰する
    【ワーク】グループで一つの課題をロジックツリーを使って分析する
講義
ワーク
  • 6.③課題設定スキル~本質的な問題(イシュー)を見極める
    (1)イシュー(Issue)とは何か~よい課題設定のための考え方
    (2)最初は直感、後から裏付け
    (3)課題の質を上げるための視点
    ①本質的な選択肢となっているか ②深い仮説があるか ③答えが出せるものか
    (4)本質的でない意見に対する対処の仕方
    ①思考停止を疑う ②議論のすり替えに警戒する ③費用対効果でジャッジする
    【ワーク】前章で分析した問題に対しイシューの視点を踏まえて課題を設定する
講義
ワーク
  • 7.課題解決に求められる巻き込み力
    (1)求められる論理性と共感性
    (2)段階を追って活動を展開・定着させる
    (3)課題解決の主体者であり続けること
講義
  • 8.まとめ
    【ワーク】冒頭のワークで挙げた3つの課題をあらためて課題として再定義する
ワーク

6013

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年11月     4名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 問題と課題が混ざってしまわないよう、「あるべき姿は何か」「本質的であるか」を意識します。説明の中で分かりやすい例があったため、理解が深まりました。
  • 問題発見の4Pを意識し、課題を見極めて業務に従事します。問題の深堀りや課題設定など、考えるのに時間がかかってしまう内容が多く、自分の足りないところや苦手な部分に気づくことができました。
  • ワークを通して問題を深堀りし、課題を発見することができました。立てた課題を達成できるよう、コツコツ取り組んでいきたいと思います。

実施、実施対象
2022年4月     36名
業種
労働組合
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.2%
講師:大変良かった・良かった
97.2%
参加者の声
  • 問題解決のために本質に目を向けるようにしたいです。分析に苦手意識があるのでフレームワークを活用し、本当に必要なことを導き出します。
  • 問題を発見したら手あたり次第対応していくのではなく、イシューを特定することから始めます。
  • 業務での問題に対して、目指すべき姿を描いて課題設定します。自分一人ではなく、まわり巻き込んで解決に取り組みます。

実施、実施対象
2021年1月     7名
業種
製造業(運送用機器)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
85.7%
参加者の声
  • 作業中に問題ややりづらいことを見つけたら、学んだフレームワークを活用して根本的な問題を解決します。今までは表面的なことしか解決できていなかったので、原因の見つけ方を知れてよかったです。
  • ツリー構造や演繹法、帰納法などを初めて学びました。繰り返し起こしてしまうミスを防ぐために、5Wや特性要因図を作成して業務を見直します。
  • 自分・会社の利益のためにも問題をそのままにすべきではなく、主体的に解決しようと思いました。まずは業務を整理し問題を見つけ、その要因を探すことからチャレンジします。

実施、実施対象
2020年7月     29名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.6%
講師:大変良かった・良かった
89.7%
参加者の声
  • 職務上で難しい課題に取り組む際に、一旦立ち止まって本日学んだことを思い返してみようと思います。「問題」について考えるよい機会でした。身近な問題解決や問題の発見、将来的な都政の問題解決に活かしたいです。
  • 普段から問題意識をもって業務に取り組む意識が重要だと感じた。具体的に解決方法を考え、周りを巻き込みながら実践してみようと思う。
  • 「問題」の定義の仕方や、問題解決の流れなどの知識が身についた。日常の業務における小さな「違和感」や「当たり前」から問題を発見し、解決していきたい。

実施、実施対象
2020年1月     31名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.8%
講師:大変良かった・良かった
90.3%
参加者の声
  • 課題解決のための手法をステップごとに学ぶカリキュラムだったので、よく理解することができた。節目ごとに目標を立てて、振り返り自身の行動改善につなげたい。
  • 一つの題材に対して、様々な視点で見ることで、課題を有効的に解決していく方法を学ぶことができた。
  • 自分が苦手に感じていた「優先順位を決める」「論理的に説明する」といったことに対する解決方法を学ぶことができたので、お客様の課題解決に活かしていきたい。

開発者コメントcomment

問題の解決は、解決手法を身に付けたり実行手段を手に入れることで進めることができます。しかし、どの問題を解決すべきなのか、さらには、なぜその問題を解決しなければならないのか、といったことを考えるうえでは、意思決定力が求められます。問題解決の手前には、課題設定という重要なプロセスがあることを知り、そこで求められるスキルとマインドを身に付けることで、より本質的な問題解決に取り組んでいいただければと思い企画いたしました。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる