ESGオンライントレーニング「JESGOベーシック パッケージ」

ESGオンライントレーニング「JESGOベーシック パッケージ」

サステナビリティー達成に向けて、社員が持つべき力を育成。企業と社会を一歩先へ

商品No.TJG81201DT331C

動画百貨店の特徴

  • コストパフォーマンスよく動画教育

    MP4データ買い切り19.8万円、
    レンタル視聴1週間990円/名からご利用可能!

  • 多種多様な質の高いコンテンツ

    研修のプロであるインソースのクリエイターが制作!毎月新作15本以上、ラインナップ合計1,200以上!

  • 受講効果が高まる
    オプション商品も充実

    確認テスト動画スライドPDFの購入が可能!
    ※テストがない動画は制作も承ります

  • 動画の簡易カスタマイズ
    「イージーオーダー」

    自組織のオリジナル要素を盛り込んだ教材に
    バージョンアップ可能!

動画百貨店について詳しくはこちら

対象者

  • 全階層

・初心者でもESGが理解できるオリジナル研修プログラム

・トレーニング動画と理解度テストを交互に繰り返す形で理解度アップ

・最新のコーポレート・ガバナンス・コードに対応

よくあるお悩み・ニーズ

  • 東証のコーポレートガバナンスコードが改訂されるが何から対応すればよいかわからない
  • ウェルビーイング、サーキュラーエコノミー、これからのビジネスのあり方を学びたい
  • 50年後、100年後の未来を見据えてESG経営に取り組まなければいけないと考えている

研修内容・特徴OUTLINE・FEATURE

持続可能で資源効率の高い社会で暮らし、発展し、支援するために必要な知識、能力、価値感、姿勢。世界的に注目されているグリーンスキルはすでに非常に多くの求人でも求められており、今後その重要性はますます増していきます。ESGオンライントレーニング「JESGOオンラインコース」では環境・社会・ガバナンスの各分野で専門家の監修による充実したコンテンツをご用意しており、個人での受講はもちろん、企業の研修目的にも最適です。

■受講期間:3カ月

到達目標GOAL

  • ①ESGリテラシーを網羅的に確保することができる
  • ②海外のESG評価基準(FTSE、MSCI)に基づいたトレーニングを受けることができる
  • ③日本のESGをリードしてきた堀江元大使、吉川元大使、有識者により監修されたコンテンツで確かな学習ができる
  • ④IRに必要とされる社員のESGトレーニングに最適

動画の仕様SPECIFICATION

商品コード

商品No.TJG81201DT331C

その他

本コンテンツは、株式会社JESGOが監修・提供しております。

収録内容DETAIL

研修プログラム
内容
  • 1.ベーシック① 
    ・社員向けアンケート
    ・ESG理解度チェックーベーシック①&②
    ・【B1】今を考える
    ・【B2】ESGとは
    ・【B3】ESGの歴史(導入)
    ・【B4】SDGsの歴史 part1
    ・【B5】SDGsの歴史 part2
    ・【B6】SDGsの歴史 part3
    ・【B7】環境マインドセット
    ・【B8】気候変動
    ・【B9】温室効果ガス
    ・【B10】カーボンフットプリント
    ・【B11】社会マインドセット
    ・【B12】子育て支援
    ・【B13】女性の昇進機会
    ・【B14】健康維持サポート
    ・【B15】ガバナンスマインドセット
    ・【B16】セクシャルハラスメント
    ・【B17】パワーハラスメント
    ・【B18】環境変化に対応するためのコミュニケーション
    ・【B19】電力
    ・【B20】多様な働き方
    ・【B21】家族の介護対応
    ・【B22】個人情報の取り扱い
    ・【B23】情報の共有
  • 2.ベーシック②
    ・【B7】環境マインドセット
    ・【B24】海の生態系の変化
    ・【B25】日本の森林
    ・【B11】社会マインドセット
    ・【B26】社会貢献活動
    ・【B27】障がい者の雇用
    ・【B15】ガバナンスマインドセット
    ・【B28】インサイダー取引
    ・【B29】情報の改ざん
    ・【B30】食品ロス
    ・【B31】過剰包装
    ・【B32】責任あるマーケティング
    ・【B33】フェアトレード
    ・【B34】問題の押し付け
    ・【B35】注意の仕方
    ・【B36】双方向の評価
    ・【B37】サーキュラーエコノミー
    ・【B38】エシカル消費
    ・最終まとめテストーベーシック①&②
  • 3.ベーシック③
    ・ESG理解度チェックーベーシック③
    ・【B39】地域によって異なる気候変動の影響
    ・【B40】消費スタイルの変化
    ・【B41】再生可能エネルギー導入の事例紹介
    ・【B42】企業活動とESG
    ・【B43】ESG人材
    ・【B44】ESGの歴史
    ・【B45】ESGエグゼクティブのマインドセット(導入)
    ・【B46】海外評価機関の概要(導入)
    ・【B47】ESGの意義(導入)
    ・【B48】ESG,CSV,CSRの違い(導入)
    ・最終まとめテストーベーシック③
    ・受講後アンケート
  • 4.ベーシック:人的・自然・その他非財務資本のコンテンツ
    ・ESG理解度チェックーベーシック:人的・自然・その他非財務資本
    ・【B52】自然資本とは何か・なぜ重要なのか?
    ・【B53】日常生活・業務が自然資本と関連するのか?part1
    ・【B54】日常生活・業務が自然資本と関連するのか?part2
    ・【B55】自然資本の背景 part1
    ・【B56】自然資本の背景part2
    ・【B57】自然資本と経済価値part1
    ・【B58】自然資本と経済価値part2
    ・【B59】人的資本とは
    ・【B60】なぜ今人的資本なのか
    ・【B61】人的資本とウェルビーイング
    ・【B62】あなたと人的資本
    ・【B63】製造資本Part1
    ・【B64】製造資本Part2
    ・【B65】社会・関係資本Part1
    ・【B66】社会・関係資本Part2
    ・【B67】知的資本Part1
    ・【B68】知的資本Part2
    ・最終まとめテストーベーシック:人的・自然・その他非財務資本
  • 5.ベーシック:ガバナンス事例
    ・ESG理解度チェックーベーシック③
    ・【B69】製品・サービスの品質Part1
    ・【B70】製品・サービスの品質Part2
    ・【B71】統治構造
    ・【B72】労働問題Part1
    ・【B73】労働問題Part2
    ・【B74】労働問題Part3
    ・【B75】ハラスメントPart1
    ・【B76】ハラスメントPart2
    ・【B77】ハラスメントPart3
    ・【B78】個人情報Part1
    ・【B79】個人情報Part2
    ・【B80】個人情報Part3
    ・【B81】不正会計Part1
    ・【B82】不正会計Part2
    ・【B83】不正会計Part3
    ・最終まとめテストーガバナンス事例

価格PRICE

■定額制eラーニングプラン

お申し込み受け付け後、学習開始日の当日までに、ご受講者の方へ「ユーザID」と「パスワード」をメールにてご通知いたします。

お申込後の流れFLOW

STEP

1

提供団体へ申込み

(お申込翌営業日)インソースがお客様のお申込を確認し、提供団体へ連携いたします

STEP

2

お支払い・ご案内の送付

入金確認後5営業日でご登録いただいたメールアドレスへご案内をお送りいたします

STEP

3

受講開始

ご案内に沿って、配信サイトにログインしていただくと、eラーニングのご視聴が可能になります

最新作・ニュース

新卒採用募集中
  • WEBinsource
  • モンシャン

動画百貨店 最新教材

新作研修6月30日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。詳細は、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します