中堅社員には自らが動くだけではなく、上司や後輩を的確に支援しそのカを最大限に引き出していくエンパワメント型リーダーになることが求められています。正しい「自己理解」から始まる日常業務の効果的改善法から、チームカを高めるコミュニケーションの基本原則、新入社員や2,3年目社員のやる気を育てる後輩指導のポイントまで、中堅社員に必要とされるビジネススキルのすべてを解説します。
インソースお問合せ窓口
条件にあう動画教材・eラーニングは見つかりませんでした。条件を変更して再度検索ください。
中堅社員には自らが動くだけではなく、上司や後輩を的確に支援しそのカを最大限に引き出していくエンパワメント型リーダーになることが求められています。正しい「自己理解」から始まる日常業務の効果的改善法から、チームカを高めるコミュニケーションの基本原則、新入社員や2,3年目社員のやる気を育てる後輩指導のポイントまで、中堅社員に必要とされるビジネススキルのすべてを解説します。
■中堅社員の立場と役割
■職場の人間関係と自己理解
自己理解/昨日と違う今日
■仕事の把握と見直し
PDC/業務マニュアルによる仕事の見直し/業務マニュアルの活用/改善のポイント/改善の6段階
■目標へのコミットメント
■心理的ニーズと実質的ニーズ
■コミュニケーションの基本原則
自尊心を大切にする/共感的に聴き、反応する/協力を求め、参画を促す
■コミュニケーションガイド
■先輩としての心構え
■ケーススタディ 仕事を教える
■ケーススタディ 問題行動を改善する
■エンパワメント型リーダーとは
■人を動かす
■リーダーによるフィードバック
■肯定的なフィードバック/改善のためのフィードバック
■DVD(コピー不可)にて購入~DVDプレーヤーにて再生できる形式
お問合せ
まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください
お電話でのお問合せ
0120-800-225
※フリーダイヤル架電後、ガイダンスに従って
公開講座(申込み・支払い等)、WEBinsourceに関するお問い合わせ→①
講師派遣型研修、動画教材・e-ラーニング、人財育成スマートパック、その他のお問合せ→②を選択してください
中堅社員に求められるビジネススキルを解説