研修に関する検索トレンドワード抽出研究

月のトレンドワード

ジョブディスクリ
プション

ジョブディスクリプションとは、職務内容の詳細を記した雇用管理文書をいうビジネス用語です。日本語では「職務記述書」と呼ばれ、1970年頃アメリカから日本に伝わりました。

仕事に必要な人を割り当てる「ジョブ型雇用」が主流の海外と違い、人を採用してから仕事を割り当てる「メンバーシップ型雇用」が多い日本では、ジョブディスクリプションはあまり浸透していませんでした。しかし近年は、企業活動のグローバル化や労働力不足を背景に外国人の雇用が増加し、ジョブディスクリプションが必要となるケースも増えています。

今日では、年功的な人事運用に対する強い危機感や、同一労働同一賃金の問題などでジョブ型雇用への関心が高まっています。ワークライフバランスを意識した柔軟な働き方を希望する人も増え、ジョブディスクリプションによって職務内容や勤務地を限定することで、優秀な人材の確保につなげるねらいもあります。


一般的にジョブディスクリプションには、以下の内容を記述します。

①企業が求める人材像
ポジション、肩書、経験やスキル、求められる資質について明記する

②具体的な業務内容
業務を細分化し、それぞれの比重や数値目標、責任の範囲などを明記する

③レポートライン(報告経路)
指示命令・情報共有の相手(上司あるいは部下)を
明示する

④ 給与・待遇・福利厚生など
⑤ 評価の基準・タイミングなど
⑥ 勤務時間・勤務地
転勤や出向の可能性の有無、移動先での待遇についても明記する

職務内容を明確化することで、採用される側も自分の役割を把握しやすくなり、入社後のミスマッチが起こりにくくなります。
また、評価基準を定めることで、その後の人事評価を客観的かつ効率よく進められるのも、ジョブディスクリプションのメリットです。客観的な評価の結果、不足するスキルがあれば研修等で強化することで、効果的な人材育成につながります。

一方、明記されていない業務は拒否されるなど組織内のトラブルの原因になる、次世代の経営層など総合的な視野が必要なゼネラリストの育成には不向き、といったデメリットもあります。

ジョブディスクリプションは、一度作ればよいものではありません。組織を取り巻く環境や業務内容の変化、人事評価の改正などにも対応できるよう、人事担当者が経営層や現場と連携を図り、定期的に内容を見直すことが肝要です。

Pick UP

ジョブ型雇用の要となる、ジョブディスクリプションの作り方を学ぶ


ジョブディスクリプションに基づく役割定義など、現地での人材マネジメントを学ぶ


自組織にとって今後必要となる人材像の分析に役立てる




組織変革が至上命題となる時代の到来に適応する


先月のトレンドキーワード10trend keyword

4月の新年度に向けて、人材育成の体系や、新人明けの5月以降の昇格者や階層別などの研修設計や効果測定に関するキーワードが上位に来ています。また、メンターなどの新人サポートに関すること、新年度の節目の時期に改めて従業員のエンゲージメントを考えるなどの事柄がランクインしています。

先月の公開講座申し込みランキングopen seminar ranking

総合・若手向けランキングでは、新人・後輩指導の基本を学ぶ「OJT指導者研修」がともに1位となりました。中堅向けでは「メンター研修」が首位に、管理職向けでは「ハラスメント防止研修」「チームマネジメント研修」がランクインしており、春の新体制に向けたフォローや環境改善の動きがうかがえます。イレギュラーな社会状況が続く中、新メンバーの指導・フォロー・メンタルケアについては、より意識が高まっている傾向にあります。

総合ランキング

  1. 【オンライン講座】OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編
  2. 【オンライン講座】中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける存在になる
  3. 【オンライン講座】メンター研修
  4. 【オンライン講座】ロジカルシンキング研修
  5. 【オンライン講座】クリティカルシンキング研修~本質を見抜く力を養う
  6. 【オンライン講座】リーダーシップ研修~意識改革し、部下、後輩を牽引するリーダーとなる
  7. 【オンライン講座】タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶ
  8. 【オンライン講座】コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する
  9. 【オンライン講座】分かりやすい説明の仕方研修
  10. 【オンライン講座】ファシリテーション研修

管理職向けランキング

  1. 段取り研修~管理職としての基本的マネジメントスキルを理解する
  2. (半日研修)ハラスメント防止研修~セクハラ・パワハラを生まない職場づくり
  3. 評価者研修
  4. 管理職向け研修~マネージャーとしての課題を整理する
  5. 新任管理職研修~自信を持ってマネジメントを始める編(2日間)
  6. 労務管理研修
  7. 上級管理職研修
  8. (営業向け)ソリューション提案力向上研修
  9. チームマネジメント研修~仕組み作りと推進力を学ぶ
  10. 業績向上のための組織づくり研修~OODAループで目的を達成する編

中堅向けランキング

  1. メンター研修
  2. リーダーシップ研修~意識改革し、部下、後輩を牽引するリーダーとなる
  3. 中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける存在になる
  4. コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する
  5. クリティカルシンキング研修~本質を見抜く力を養う
  6. 中堅社員研修~管理職を補佐し、部の成果を出す!
  7. ファシリテーション研修
  8. 問題解決研修~ビジネス上の問題を解決する
  9. Microsoft Office研修~Excel応用編
  10. 次世代リーダー研修~安定力・思考力・指導力を身に付ける

若手向けランキング

  1. OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編
  2. ロジカルシンキング研修
  3. (若手向け)コミュニケーション研修~デキる「ホウ・レン・ソウ」
  4. 分かりやすい説明の仕方研修
  5. タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶ
  6. プレゼンテーション研修
  7. 論理的で分かりやすい文書の書き方研修
  8. アサーティブコミュニケーション研修
  9. (新入社員・新社会人向け)ビジネス文書研修
  10. 若手社員研修~主体性の発揮

バックナンバーback number

2022年

2017年

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン