研修に関する検索トレンドワード抽出研究

12月のトレンドワード

360度評価

360 度評価とは、上司からだけでなく、部下や同僚、仕事上で関連する他部署の人など各方面から評価する手法です。「多面評価」とも呼ばれています。

年功序列から成果主義への流れがあるなか、より客観性・公平性の高い評価制度が求められています。多方面からの評価を総合的に判断する360度評価は被評価者の納得感が得られやすく、新しい人事評価制度のひとつとして導入する企業が増えてきています。

立場の異なる複数名が評価をすることで、これまで見えなかった被評価者の特性を浮き彫りにできるのが360度評価のメリットです。自分の強みや弱み、本人も気づけなかった行動特性(コンピテンシー)を客観的に知ることで、改善すべき点が明確になり、意識や行動の変容へとつながりやすくなります。

また近年は管理職の業務量が増加の一途をたどっており、部下の日常行動の把握が難しくなっています。自分が知らない部下の行動を知るためのツールとして、活用できるのもメリットのひとつです。

しかし、360度評価の運用には課題もあります。例えば同じチームのメンバー同士、部下から上司への評価には、個人的な感情や忖度など適切な評価を阻む要素が入り込みやすい傾向があります。また、上司側も部下からの低評価を避けようと日頃の指導が甘くなってしまうリスクもあります。そのため、360度評価の結果を報酬や処遇に直接結びつけるのではなく、あくまで人材育成やモチベーションを高める施策のひとつとして活用している組織も多いようです。

360度評価を正しく運用すれば、組織内の新たな才能を見出すチャンスになります。社員一人ひとりの可能性を引き出すことは、企業の人的資産を増やすだけでなく、社員にとっての「働きがい」も増えるため、エンゲージメントの向上につながります。そのためには、1対1面談などを通じて分析結果を適切にフィードバックし、今後のキャリアプランに活かせるようフォローしていくことが肝要です。

Pick UP

人事ご担当者さまの事務作業時間を大幅に削減


360度評価の向き合い方を学び、自己評価と他者評価との乖離を解釈し、業務遂行力向上に活用する


360度評価の向き合い方を学び、自己評価と他者評価との乖離を解釈し、部下指導力向上に活用する


適正な評価で、人事評価を人材育成につなげる


評価者として、相手に納得性高く評価結果を伝えるスキルを学ぶ


評価した結果を具体的に伝え、部下の成長を支援するためのスキルを身につける


紙やExcelで運用している評価シートをそのままWEB化

先月のトレンドキーワード10trend keyword

「DX 営業」「DX 推進」「オンライン ビジネスマナー」など、世相と時期を反映するワードが多数ランクインする中、栄えある1位となったのは「心理的安全性」でした。メンバーが自然体でパフォーマンスを発揮できる指標の1つとして、昨今「心理的安全性」をキーワードに職場改善へ取り組む動きが見受けられます。「心理的安全性」の例やメリット、関連研修にご興味をお持ちの際は、ぜひ1位のリンク先から詳細をご覧くださいませ。

先月の公開講座申し込みランキングopen seminar ranking

各階層の必須スキル・マインドを養うプログラムの他、管理職層では「ハラスメント防止」をテーマにした研修が上位にランクインしました。一方、中堅・若手層では「コーチング」「OJT指導者向け」など、「部下指導」をテーマにした研修が一気に順位を上げています。インソースでは各研修、"オンラインでの開催"を拡充しておりますので、ぜひこの機会に日程をご確認ください。

総合ランキング

  1. 【オンライン講座】ロジカルシンキング研修
  2. 【オンライン講座】クリティカルシンキング研修~本質を見抜く力を養う
  3. 【オンライン講座】リーダーシップ研修~意識改革し、部下、後輩を牽引するリーダーとなる
  4. 【オンライン講座】OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編
  5. 【オンライン講座】アサーティブコミュニケーション研修
  6. 【オンライン講座】コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する
  7. 【オンライン講座】財務基礎研修~3つの分析手法から財務諸表を読みこなす
  8. 【オンライン講座】分かりやすい説明の仕方研修
  9. 【オンライン講座】問題解決研修~ビジネス上の問題を解決する
  10. 【オンライン講座】論理的で分かりやすい文書の書き方研修

管理職向けランキング

  1. (半日研修)ハラスメント防止研修~セクハラ・パワハラを生まない職場づくり
  2. 怒りのマネジメント研修~怒りの感情をコントロールし、部下指導を行う
  3. 新任管理職研修~自信を持ってマネジメントを始める編(2日間)
  4. 部下とのコミュニケーション実践研修~多様化する部下への関わり方
  5. 評価者研修
  6. 判断力強化研修
  7. リーダーのためのアサーティブコミュニケーション研修
  8. 管理職向け研修~マネージャーとしての課題を整理する
  9. チームマネジメント研修~仕組み作りと推進力を学ぶ
  10. 人を動かすコミュニケーション研修~キーパーソンへ働きかける編

中堅向けランキング

  1. 中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける存在になる
  2. 中堅社員研修~管理職を補佐し、部の成果を出す!
  3. コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する
  4. Microsoft Office研修~Excel応用編
  5. 財務基礎研修
  6. 問題解決研修~ビジネス上の問題を解決する
  7. ビジネスデータの分析研修~職場で活かせる統計の基礎とデータ活用法を学ぶ
  8. マーケティング研修
  9. マニュアル作成研修~改善・合理化を促す業務マニュアルの作り方
  10. リーダーコミュニケーション研修

若手向けランキング

  1. OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編
  2. 分かりやすい説明の仕方研修
  3. 論理的で分かりやすい文書の書き方研修
  4. コミュニケーション研修~相手目線で考え、良好な人間関係を築く
  5. (若手向け)コミュニケーション研修~デキる「ホウ・レン・ソウ」
  6. 若手社員研修~主体性の発揮
  7. ロジカルシンキング研修(実践編)~論理的思考による問題解決
  8. コミュニケーション基礎研修
  9. ビジネス文書研修
  10. Microsoft Office研修~Excel基礎編

バックナンバーback number

2022年

2017年

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン