研修の特徴・目的
■お客さまのお悩みから生まれた研修
本研修は、あるメーカーさまをご訪問し、研修ニーズをヒアリングさせていただく中で生まれた研修です。当日は研修のご担当者さまとともに、社長さま、部長さまもご同席され、「本部の通達・指示が販売店で徹底されるために必要なものは何か」について、一緒に議論させていただきました。その結果、「指示を出す前の事前準備が不十分」、「指示の内容が具体性に欠けたり、漏れがあったりする」、「指示相手の部下が指示内容を手帳などを使ってきちんとメモを取っていない」などの課題が挙がりました。
■研修のねらい
①会社の方針や指示を徹底すべき立場にある管理職(販売所責任者)の役割を認識する (言いっぱなしにしない、できるまで、やるまで根気よく言い続ける、徹底する)
②通達・通知内容等を自分の部署や店舗で徹底する力のアップ
■指示が徹底されるために必要な4つのプロセス
お客さまの課題を受けて、以下のように指示が適切に徹底されるプロセスを定義し、そのプロセスに必要な行動を洗い出し、その一つ一つを丁寧に解説し、演習でそれを実践するという形でカリキュラムを作成しました。
【手順1】指示をする前の事前準備
伝えるための準備(内容確認、調査など)ができているか
【手順2】指示の仕方
相手に情報が正確に伝わる伝達方法をとっているか
【手順3】指示した内容の確認方法(相手の理解度を確認)
相手が伝えた内容を理解しているかを確認したか
【手順4】中間確認の方法
伝えた後にも相手に繰り返し中間確認しているか(相手が忘れないように確認、進捗状況の確認、期限を過ぎないように確認など)
{{heading}}のカリキュラムを選ぶ
本研修のカリキュラムを選ぶ
研修のプロがお答え全力Q&A
お客さまから「{{trainingName}}」に多く寄せられるご質問を抜粋して掲載しております。
質問をクリックすることで、回答が表示されます。
魅力的な講師
指示徹底力強化研修では、リーダーやマネージャーとしてチーム・会社を牽引してきた講師が担当いたします。部下や会社の教育に関して、自身の経験をふんだんに交えた研修を実施させていただきます。
研修ラインナップ
すべての研修で、オンライン実施のご相談を承っております!※カリキュラムの一部に変更が必要なテーマもございますので、ご了承ください
インソースの指示徹底力強化研修は、多くのプランをご用意しており、お客さまに最適な研修をお選びいただけます。
豊富な実績
受講者の声
実施業界実績(一部)
官公庁・自治体, 独立行政法人向け, 社会福祉法人向け, 消防吏員向け, 大学向け, 機械業界, 病院・医療業界, 製薬業界, 鉄道業界, IT業界(コンテンツ製作)向け, IT業界(ソフトウェア)向け, IT業界(保守・運用)向け
お問合せ
まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください
お電話でのお問合せ
0120-800-225
※フリーダイヤル架電後、ガイダンスに従って
公開講座・WEBinsource・人財育成スマートパックに関するお問合せ→①
その他お問合せ→②を選択してください
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明