作成のポイント
送付物を送る際に、受け取った相手にその送付物の内容がどういった趣旨のものか、明らかにする文書です。
送付状が同封されていなかったり、趣旨が曖昧な文章では、最悪の場合、受け取りを拒否されることもあり得ますので、十分な配慮が必要です。
封入物のタイトルや種類などを、簡潔・明瞭に箇条書きにします。
事後の連絡を容易にするために、発信人の電話・ファックス番号を記入しておきましょう。
送 付 状
平成○○年○○月○○日
○○○○株式会社
○○部○○課 ○○○○様
○○○○株式会社
○○部 ○○課 ○○○○
電話:000-0000-0000
FAX:000-0000-0000
拝啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本日、下記のとおり同封ご送付申し上げましたので、よろしくご査収
くださいますようお願い申し上げます。
敬具
記
1. ○○○○○書類 ○部
2. ○○○○○書類 ○部
以上
本コラムをご覧の方におすすめの研修はこちら!
公開講座・研修のご案内
ビジネス文書を上手く書くには、書き方のポイントを学ぶのが近道です!
お問合せ
まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください
お電話でのお問合せ
0120-800-225
※フリーダイヤル架電後、ガイダンスに従って
公開講座・WEBinsource・人財育成スマートパックに関するお問合せ→①
その他お問合せ→②を選択してください