- 執行役員、取締役、など経営にかかわる幹部の方
- 企業の代表(代表取締役、社長、CEO)、またはその候補者、後継者の方
- 財務責任者(経理部長、CFOなど)の方
No. CEOCFO202305
■次世代経営者向けの研修シリーズを多数ご用意しております。
経営・営業・人事戦略を学ぶ「トップマネジメント研修シリーズ」
営業戦略立案・現場マネジメント・人材育成を学ぶ「営業部長のための研修シリーズ」
MBAを構成する8科目を学ぶ「プレMBAプログラム経営学の実践知」
インソースの「次世代経営者ゼミ」は、「本気で経営を学びたい」経営陣・経営候補の皆さまを対象としたセミナーです。本セミナーでは「会社の発展」について取り上げます。①会社法の視点 ②経営層育成の視点 ③日本型経営の視点の3つの観点からどのように会社を発展させていくのかについて考えていただきます。
内容 | 手法 | |
|
講義 | |
|
講義 | |
|
講義 |
注意事項
受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい…
そんな時には「研修リクエスト」
「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。
※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております
※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)
~様々な研修の内容や選び方について詳しくご説明
本ページでは、コロナ禍で活躍したリーダーの特徴や能力を整理し、アフターコロナ時代に組織を力強く牽引できるリーダーを育成する方法をお伝えいたします。危機対応時に求められる3つのリーダーシップを学べる各プログラムもご紹介しております。
コロナ禍により経済が減退している中、組織が生き残るための人事戦略・事業戦略について語ります。具体的には、経営層や人事部門がリーダーシップを発揮し、組織変革を進めるための人事マネジメントや組織配置、人材育成方法について丁寧に解説していきます。
インソースの「上級管理職研修」の効果、特徴、内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「上級管理職研修」は、部長(=経営の代行者)に求められる仕事と資質について学んでいただく研修です。
お問合せ・ご質問
過去にご覧いただいたページ(直近30日分)
このページをご覧になった方が、よくご覧いただくページ
3つの視点から、会社の発展と日本経済再興を考える