2021年度の新人研修は、オンラインと来場型という2種類の開催形式でご提供いたします。
それぞれの形式による違いや、ご案内事項がございますので、ご確認ください。
<オンライン>
・オンライン開催をご受講いただくお客様には、研修で使用するテキストを、事前にご指定の住所宛(送付先は1ヵ所、申込担当者様宛)に配送いたします。
送付先の住所につきましては、2021年2月以降、申込担当者様宛に弊社より順次連絡のうえ、確認させていただきます。
なお、新人研修に限り送付先は「申込担当者様宛」、「1カ所」とさせていただきますので、予めご了承ください。
※スタートアッププランをご利用の場合は、複数の研修テキストを一括で配送させていただきます
・名刺交換など実技を伴う演習には、動画/スライドなどの補助教材を使用予定です。
・ビジネス文書研修など文書を作成する演習では、文書作成ソフト(Word等)やメモ帳を使用して実施しますので、
「1人1台のPC」でのご参加をお願いいたします。
<来場型>
・新型コロナウイルス感染症対策を徹底して実施します。
~3密対策(受講者定員を通常から半減、受講者同士の間隔の確保、定期的な換気)、手指消毒液配置、受講者・講師およびスタッフ全員マスク着用など
・実技を伴う演習については、個別の対策をとったうえで実施いたします。
~名刺交換を行う前後での手指消毒の実施など
<オンライン>
・オンラインでもしっかり学べるクオリティ
~現場での復習や確認に活用できる「紙のテキスト」を使用、実技を伴う演習は動画/スライドなどの補足教材で丁寧に解説
・オンライン限定の新作講座も順次リリース予定
・オンライン開催での圧倒的な実績に基づく安心の運用体制
~累計実施回数4,327回、累計受講者数110,077名の実績!事前の案内や運営/サポート体制も充実
※講師派遣型研修及び公開講座の2020年4月1日~11月30日の実績
<来場型>
・対面での演習や議論を通じて、社会人の基礎スキルを磨く
~名刺交換など実技を伴う演習も、感染症対策を施したうえで実施予定
・徹底した感染症対策で安心してご受講いただける
~定員制限(通常定員から半減)、受講者同士の間隔の確保、定期的な換気、手指消毒配置、講師およびスタッフ全員マスク着用等
<オンライン>
以下の通り、研修日により申込締切日が異なります
研修日 | 申込締切日 |
---|---|
4/2(金) ~4/9(金) | 3/12(金) |
4/12(月)~4/16(金) | 3/19(金) |
4/19(月)~4/23(金) | 4/2(金) |
4/26(月)~4/30(金) | 4/9(金) |
<来場型>
3営業日前
<オンライン>
テキストの配送前までは、無料にてキャンセルを承ります。
テキストの配送後から研修開始日の6営業日前までにキャンセルされる場合は、テキスト発送費用を事務手数料として頂戴いたします。 なお、研修開始日の6営業日前の翌日以降のキャンセルは、キャンセル料金として受講料の全額をご負担ください。
<来場型>
研修開始日の6営業日前までは、無料にてキャンセルを承ります。なお、研修開始日の6営業日前の翌日以降のキャンセルは、キャンセル料金として受講料の全額をご負担ください。
<オンライン>
紙のテキストを使用いたします。
インソースから研修担当者様宛にテキストを配送いたしますので、担当者様から受講者様に、研修前日までにお配りください。
<来場型>
紙のテキストを使用いたします。
インソースが会場にご用意いたします。
<オンライン>
テキスト、筆記用具、インターネットに接続されたPC、カメラ、マイク、スピーカー、をご準備ください。
また事前にZoomのインストールをお願いします。詳細はこちらからご確認ください。
<来場型>
筆記用具をお持ちください。マスクの着用もお願いします。
お知らせ
ダウンロード
年間受講者数49万人突破!
オンライン受講者数12万人突破!