経営戦略研修(1日間)

経営戦略研修(1日間)

戦略立案のための現状分析手法と施策策定手法を体系的に理解!

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • リーダー層
  • 管理職層
  • 部長・経営層

・業種、職種にかかわらず管理職・幹部候補の方
・経営企画、商品開発などの業務に携わる方
・自社の環境分析や経営戦略を立てる手法を身につけたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 自組織内の業務を進捗させることに時間を費やしているが、競合他社の台頭や外部環境の変化が気になっている
  • 経営戦略案を出してほしいと上司に言われたが、どのようにその戦略を考えたらいいのかが分からない
  • 管理職・幹部候補として、高い視座を持ちたい

研修内容・特徴outline・feature

管理職には、これまでの職位では求められなかった経営的視点を持ち、ミドルアップ・ミドルダウンの働きをしていくことが期待されるようになります。

本研修は、自組織が置かれた環境を踏まえて、経営戦略を練るための基本的な知識を習得することを目的としています。戦略を立てる前の現状把握から、施策の策定方法、さらには具体的な実施計画への落とし込みという一連の流れを、ワークを通して実践的に学んでいただきます。

到達目標goal

  • ①管理職・幹部候補として期待されている役割を認識する
  • ②PEST分析、SWOT分析の手法を理解し、自組織の課題を把握することができる
  • ③環境分析を踏まえ、施策の策定と具体的な行動計画を立てることができる

研修プログラム例program

     
内容 手法
  
  • 1.今後求められる役割と観点を知る
    (1)管理職の「地位・使命・役割」は何か
    【ワーク】部の業績(収益)を最大化させることが求められる管理職にはどのようなビジョンが必要か考える
    (2)管理職に求められる資質とは
    (3)求められる「ミドルアップ・ミドルダウン」の働き
講義
ワーク
  • 2.自社を取り巻く環境を把握する
    (1)外部環境分析とは
    (2)マクロ環境分析手法~PEST分析
    【ワーク】外部環境分析を、PEST分析の手法を使って行ってみる
    (3)「競合」と「顧客」
    【ワーク】自社にとっての「競合」「顧客(市場)」とは具体的に誰か考える
    (4)内部環境分析とは
    (5)4つの視点で「強み」と「弱み」を考える
    【ワーク】自社の特徴を4つの視点で洗い出し、そこから考えらえる「強み」と「弱み」を書き出す
    (6)環境分析から戦略を考える~SWOT分析
    【ワーク】自社の事業をSWOT分析し、どのような経営戦略が考えられるかを検討する
    【ワーク】経営者になったつもりで、経営判断をしてみる
    【ワーク】現状の会社の戦略との共通部分や違いを書き出してみる
講義
ワーク
  • 3.施策の策定
    (1)経営方針と各部門の施策の関係
    (2)管理職の経営計画への関わり方
    (3)施策に優先順位をつける
講義
  • 4.具体的活動の計画
    (1)目標の設定
    (2)施策の実施にあたっての具体的活動の洗い出し
    (3)評価指標の設定
    (4)計画を線表に落とし込む
    (5)行動計画の実現方法を考える
    (6)行動計画をチェックする5つのポイント
    (7)行動計画実施のポイント
講義
  • 5.まとめ
ワーク

6417

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年1月     12名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • 中期経営計画を現場に浸透させるために、自分が理解したうえで熱量を持って伝えていく。計画策定時だけでなく、日頃から経営者の考えを意識して業務に取り込む。
  • 会社方針をわたくしごとにして、部下に継続して伝える大切さを理解しました。メンバーとの対話を積極的に行い、仕事以外の話にも触れ、関係性を深めます。
  • SWOT分析などは部署単位でもできることなので、是非活かします。上からの経営方針に異を唱えられるよう、自分の意思も固めます。
  • 暗黙知と形式知について、一般的な言葉・考え方があることを学びました。業務レベルを平均化して、全体を引き上げる考え方を自ら発信します。
  • 心理的安全性がある環境下で、私自身が社内外を常に観察しながら、ビジョンを現場毎に落とし込む。スタッフの意見をマネージャー層へ伝える組織づくりにも尽力する。

実施、実施対象
2021年11月     16名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.8%
講師:大変良かった・良かった
87.5%
参加者の声
  • 経営戦略という漠然としていたことが、論理的に理解できました。自組織の価値向上につながるよう業務に活かします。
  • 経営の判断力を磨くにあたり、読書の重要性を再認識しました。経営戦略を理解しつつ自分の考えを持って進みます。
  • 視野を広く持ち、中長期的に取り組みます。思考の順番などは、実際の業務に手詰まりを感じた際に基本に立ち返る良いきっかけにします。
  • 自社の事業においてSWOT分析を通し、内部・外部環境における機会と脅威を冷静に分析することで、自分なりの戦略を導き出せた。

実施、実施対象
2021年8月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 戦略と戦術、問題と課題などを理解し、言葉の意味やSWOTやPESTが関係性のあるものとして認識できました。
  • サービスの戦略を考え上司・部下に伝える際、今回教わった内容を活用します。より分かりやすく正確に伝えられるように努めます。
  • 言葉の意味が理解できたので組織の橋渡し的立場としてしっかりと情報を伝えます。事業戦略や戦術を立てる、または確認する際に利用します。
  • 目的と目標、ビジョンとミッションとバリュー、戦略と戦術といったキーワードや相関図が頭に入っていることが重要であると実感しました。新入社員などの若手社員に事業戦略を説明する際にもきちんと説明します。

実施、実施対象
2021年2月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
75%
参加者の声
  • より多く情報収集を行い、PEST分析、SWOT分析の活用で分析力を高めて会社の業績に貢献できる戦略を立てます。まずは、本日学んだ分析手法の理解を深め、実践できるよう復習します。
  • 管理職として、経営戦略立案プロセスを理解したうえで、自身のチームにわかりやすく方針を落とし込んでいきたい。
  • 管理職としての職務を見直し、外部情報に対してアンテナをしっかり張ることを考えさせられました。実践していきます。
  • 研修での学びをふまえ、自社の業務に対しどう考え落とし込んでいくか、どうやって意識改革をして自己成長に繋げるかを振り返る。改めて気づかされる点や、新たな見方を得ることができた。

実施、実施対象
2020年8月    10名
参加者の声
  • 自部門の定常業務、及び参加しているプロジェクトの業務遂行に活用したい。
  • 具体的な分析に基づいた部門戦略の策定、メンバーとの享保共有を実践していく。
  • 現在携わっている業務において、その進め方等のチェックとして活用したい。また部下の指導・支援として、得たノウハウを提供していきたい。
  • 特に分析とリスク評価に関して、なんとなく感覚的に考えていた事を体系立てて整理でき、また会社の戦略や指針を頭にイメージしながら自分の考え方を整理・比較できたので、これを今後の業務等に生かしていきたい。
  • 自部門の強み・弱みと、機会と驚異の外部環境をよく分析し今後の業務に活用していきたいと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる