・入社前の内定者の方
研修No.3030031
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・入社前の内定者の方
内定式は、就職先での初めてのオフィシャルな行事で、同期とも一堂に会するこの場で失敗するわけにはいきません。「就職活動を通じて、社会人としての常識は身についたはず」と思っていても、社会人のふるまいとしての「OK」と「NG」の違いには意外と気づけないものです。
このセミナーでは、内定式で遭遇するシーンを具体的にイメージしていただきながら、比較的年齢の近い先輩社会人たちが講師となり、どんなことが大事で、どんなことに気をつけなければならないかを実体験とともにリアリティのあるアドバイスとしてお伝えします。
内容 | 手法 | |
|
講義 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 | |
|
講義 |
6553
内定式は入社前に人事担当者の方はもちろん、組織の上役の方や、同期と会う貴重な機会です。社会人になる前の日常生活では、なかなかビジネスシーンに触れる機会が少ないため、マナーについて不安に思う内定者は多いものです。不安感なく内定式に参加できるよう、持ち物や服装などの基本的なマナーを内定者の目線に合わせて具体的にお伝えします。内定者が自分では見落としがちな点もカバーし、入社後も役立つマナーとして長く生かしていただけます。
注意事項
本講座に関する注意事項
お申込前にご確認ください~研修ご担当者さまへ
・内定先の企業名や所属の学校名は開示しないように進行いたします。
・手元資料がある場合は、可能な限り印刷のうえ受講者にお渡しいただくようお願いします。
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
お気軽に
ご連絡ください
内定式への不安解消!身につけておきたい気になるマナーと心構えを学ぶ