loading...

検索結果

プレゼンテーション研修~ゼロから徹底的に学ぶ編(2日間)

プレゼンテーション・説明力

プレゼンテーション研修~ゼロから徹底的に学ぶ編(2日間)

客観的に、そして徹底的に練習することがプレゼンテーション上達の唯一の道。2日間でスキルを磨く徹底編

No. 1200002 9908011

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層

・プレゼンテーションをゼロから学びたい方
・プレゼンテーションの経験が少なく、スキルに自信のない方
・大事なプレゼンテーションの機会を控えている方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 人前で話すのが苦手で、何をどう話していいかが分からない
  • プレゼンの基本的な流れを理解したい(資料作成~発表まで)
  • プレゼンスキルを高めて、自信を持って堂々と話をできるようになりたい

※資料作成を学びたい方は「分かりやすい資料の作り方研修~相手に印象を残すワンペーパーの基本」、 パワーポイントプレゼンテーションを学びたい方は「パワーポイントプレゼンテーション研修」がおすすめです

研修内容・特徴outline・feature

プレゼンテーション成功の「5つのステップ」を学び、徹底的に練習し、聞き手に「伝わる」プレゼンテーションができるようになることを目指します。

◆プレゼンテーションを成功させるための「5つのステップ」
STEP1:目的を明確にし、聞き手を知る
STEP2:伝える内容を整理する
STEP3:資料を用意する
STEP4:伝える技術を身につける
STEP5:客観的に、徹底的に練習する

◆ワークのポイント
ビデオ撮影による課題発見やPCを使った資料作成など、時間をかけて徹底的に練習し、苦手意識を払しょくします。

※本講座は、来場型のみの限定開催です。

到達目標goal

  • ①伝えるべき内容を整理し、相手目線に立った配慮のある、分かりやすい伝え方ができる
  • ②資料作成から発表までの流れを理解し、準備できるようになる
  • ③苦手意識を払しょくし、自信を持って話すことができるようになる

研修プログラムprogram

1日目
  内容 手法
  • 1.はじめに
    【ワーク】講師の指示に従い、プレゼンテーションをしてみる(ビデオ撮影)
ワーク
  • 2.プレゼンテーション成功のステップ
    (1)プレゼンテーションの「成功」とは
    (2)なぜ上手く伝えられないのか
    (3)プレゼンテーション成功のステップ
    STEP1:目的を明確にし、聞き手を知る
    STEP2:伝える内容を整理する
    STEP3:資料を作成する
    STEP4:伝える技術を身につける
    STEP5:客観的に、徹底的に練習する
講義
  • 3.目的を明確にし、聞き手を知る
    (1)大前提:目的を明確にする~「誰に」「何を」してほしいのか
    (2)聞き手についての情報を入手する
    (3)聞き手に対して配慮すべき事を洗い出す
    (4)聞き手の気持ちを予測し、想定質問を考える
    【ワーク】あなたのプレゼンテーションはどのような人を聞き手とするか、テーマと想定質問、質問への回答を考える
講義
ワーク
  • 4.伝える内容を整理する
    (1)聞き手が求めることをふまえて整理する
    【ワーク】わかりにくい報告をわかりやすくする
    (2)「要素」+「関係」で整理する
    【ワーク】分かりやすい文章と分かりにくい文章の違いを考える
    (3)階層的に整理する
    【ワーク】主張についてイメージ図を使って整理する
    (4)慣用的な展開の型で整理する
    【ワーク】上司に伝えるべき内容を整理する
講義
ワーク
  • 5.資料を作成する
    (1)なぜ資料が必要なのか
    (2)資料作りの流れ
    (3)「構成」の決定~読み手に意図が伝わる資料を作成する
    (4)資料作成の大原則
    (5)シンプルに、手早く作るのが大切
    (6)資料のレイアウトを考える
    【ワーク】4章のケースで、資料を作成してみる
    (7)図解を活用する
講義
ワーク
  • 6.伝える技術を身につける①~基本編
    (1)「話す」にあたっての心構え
    (2)理想の印象と与える印象の違いを知る
    (3)印象を構成しているもの
    (4)姿勢・態度・表情
    (5)声 ~声量と言葉のクセ
    (6)間(沈黙)のとり方
    (7)話すスピード
    (8)わかりやすい話し方のコツ
    【ワーク】冒頭に撮影したビデオを見て、自身のプレゼンテーションを強化するポイントを考える
講義
ワーク
2日目
  内容 手法
  • 7.伝える技術を身につける②~実践編
    (1)資料を使って説明する際の話し方
    (2)自分の人柄を「よいもの」として認知させる
    (3)聞き手との共通項作り 「人」と「人」のふれあいを演出する
    (4)効果的な締めくくり方 (クロージング)
    (5)状況に応じた「手段」の選択
講義
  • 8.客観的に、徹底的に練習する
    (1)客観的に、徹底的に練習する
    (2)準備をしたら、あとは経験と慣れ
講義
  • 9.総合演習
    ■STEP1
    テーマを選び、巻末のプレゼンテーションシートを使って簡単な資料を作成する
    ■STEP2
    プレゼンテーションのシナリオを考えたうえで、グループ内でリハーサルを行い、聞き役のメンバーはフィードバックを行う
    ■STEP3
    講師から指名を受けた方が、講師の指定する時間で全員の前でプレゼンテーションを行う
ワーク
  • 10.今回の研修を振り返って
    【ワーク】 本日の研修を踏まえ、これからに活かせることを考える
ワーク

企画者コメントcomment

社内やお客さま先、説明会など、ビジネスにおけるプレゼンテーションの場面は多岐にわたります。しかし、「話すのが苦手」「大勢の人の前で話すとあがってしまう」「話していると何を言いたいのか自分でも分からなくなってしまう」など、プレゼンテーションに苦手意識を持ち、自信がないと感じている人は少なくありません。

本研修は誰でも自分らしいプレゼンテーションができるようになることを目的として開発いたしました。人前で話すには状況に慣れること、繰り返し練習することが必要不可欠です。研修の冒頭で自身のプレゼンテーションをビデオ撮影し、振り返る時間もあるので、修正すべき点を客観的に見出すこともできます。大いにこの研修の場をご活用ください。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.7%

講師:大変良かった・良かった

97.7%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年5月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンテーションの企画が今月末にあるため、内容は階層的に考えることを意識し、表情、声は暗くならないようにし、目的を明確に理解して取り組みます。
  • 改めて、慣用的な定型の有用さを思い知りました。また、熱量を持ってプレゼンテーションに取り組めば、スムーズに発表等が出来ると知れたので、実践します。
  • 熱量を持って物事に取り組むことを活かしていきたいです。テーマによる熱量の有無でプレゼンテーションの質がかなり変わったため、この見解に致りました。今後のプレゼンテーションの機会で積極的に活用していく所存です。
  • 発表の際の自身の癖に気付くことができたので、意識して改善していこうと思います。特に、熱量や、間を設けることを改善していきます。
  • 今後のプレゼンテーションや成果発表、上司への報告では、話すベースや癖を意識して、より良い発表ができるようブラッシュアップします。

実施、実施対象
2023年3月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
80%
参加者の声
  • 間をつくること、話すスピードを抑えることの難しさを痛感した。体感よりもゆったり話しても、聞き手にとっては違和感がないことを意識して、ゆったり話していく。
  • 話し方や資料作り、階層化など、プレゼンテーション以外でも参考にできる話を聞けたので活かしていく。表情が硬い、発表にユーモアがない点の改善をしたい。
  • プレゼンテーションや資料の作成をする際に、今回学んだことを思い出しながら実施していきます。プレゼンテーションをすることに対して自信がつきました。

実施、実施対象
2022年12月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 研修で課題となった口癖を直し、聞き手が聞きやすいようにします。また、説明する際には、文章をレベル分けし、時間短縮や聞き手のレベル感で話す内容を変えられるようにします。
  • 全部と言ってしまいたいほど、0から100まで学べて、たくさん実践もできたので、何度も人前でプレゼンテーション練習ができた経験を活かしていきます。自分の癖もわかったので、直します。
  • 短所の改善では、早口にならないことと、語尾を最後までハッキリと言い切ること意識する。長所は、強みを伸ばせるようにもっと自分を理解して、自信をつけます。
  • 一文は短かくすることを意識し、わかりやすく説明ができるようになって、日常業務で活かします。今回、自身の苦手部分を聞けて大変良かったです。

実施、実施対象
2022年10月     10名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 間を使いこなすことで、伝えたいことを強調できると感じました。自身の印象もコントロールできるので、すぐに実践します。
  • 自分のプレゼンテーションを客観的に見ることができました。プレゼンテーション次第で伝わり方も変わってくるので、聞き手の満足度を高められるよう努めます。
  • 今まで何気なくプレゼンテーションをしていたが、何を一番に伝えたいか・相手に伝わるにはどうしたらいいか、ということを意識して取り組む。
  • 目線の配り方・間のとり方・ボディランゲージなど、苦手だった部分を改善します。取引先や上層部などのプレゼンテーションの場面で、今日学んだことを活かします。

実施、実施対象
2021年12月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 半年後に控えているプレゼンテーションに向けて、自身の強み・弱みを知ることができました。具体的なイメージは、まだ途中までしかできていませんが、講師・参加者のフィードバックを思い出し、日々の業務に取り組む姿勢から変えていきます。
  • プレゼンテーションの説明方法が明確になり、改善しなければならない項目が分かった。目的の明確化やPREP法を意識して文章を組み立てることを常日頃から取り組む。
  • これまで意識できていなかった言葉の癖を発見することができた。接続詞も含めて適切な言葉遣いを心がける。
  • 提案の場や、社内説明の際にPREP法を意識する。まずは、基本となるPREPを用いてわかりやすい説明のベースを作り、さらなるステップアップを目指す。
  • 上司への説明や説得したいことがある時には、論理的に話すことで逆に時間の短縮になると学びました。PREP法を実践します。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
98.7
講師がとても良い・良い
97.7

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ