管理職・現場リーダーなど、メンタル不調によって休職したメンバーの職場復帰を支援する立場にある方
※本研修は、医療行為を学ぶ内容ではありません
研修No.1900501
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
管理職・現場リーダーなど、メンタル不調によって休職したメンバーの職場復帰を支援する立場にある方
※本研修は、医療行為を学ぶ内容ではありません
本研修では、医療行為ではなくメンタルヘルスの観点から、メンタル不調者に関する適切な知識と、職場復帰の際の支援方法を学んでいただきます。
なおメンタル不調の中でも、主に、近年注目を浴びている「うつ」に焦点を当ててお伝えします。
◆ 研修のポイント
①「うつ」に対する正しい理解
・誰もが「うつ」になり得ること
・予防の重要性、兆候を見逃さない大切さ
②職場復帰支援の方法
・休職する際の対応
・復帰を支援する職場の体制づくり、接し方や仕事の割り振り方
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
|
|
ワーク |
|
|
ワーク |
お申込み時の注意点 →お申込みから研修当日までの流れ
【新型コロナウイルス感染症への対策について】 (更新日:2020年11月20日)
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
実践重視のプログラムで「わかる」を「できる」に!