loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

正しいビジネス文書の教え方研修~自信を持って後輩や部下の文書を添削する

文書・資料作成

正しいビジネス文書の教え方研修~自信を持って後輩や部下の文書を添削する

添削指導スキルを身につけ、自身だけでなく後輩や部下とともに文書力を向上させる

No. 1000003 9907010

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・後輩や部下に指導をすることが多い方
・報告書や議事録、メールなどを作成もしくは作成依頼することが多い方
※若手~管理職の方まで幅広くご受講いただけます

よくあるお悩み・ニーズ

  • 後輩や部下が書いた文書を添削する機会があるが、正しい指導ができているか不安
  • OJT担当者となったが、後輩へのビジネス文書の指導に自信を持ちたい
  • 文書の作成依頼をするが、期待以上のものを部下に書いてもらえるよう指導したい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、ビジネス文書(報告書や議事録、メールなど)の書き方について基本をおさらいしたうえで、身近な後輩や部下へ文書の添削指導をするためのノウハウを学びます。ケーススタディ演習では、様々な添削指導のシーンで実践していただきます。研修参加者同士で添削の共有を行うことで、さらに指導の幅も広げていただき、自信をもって添削指導ができるスキルを身につけていただきます。

到達目標goal

  • ①ビジネス文書添削における心構えを理解する
  • ②文書添削において指導すべきポイントを学ぶ
  • ③様々なシーンに応じた文書添削指導ができるようになる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.はじめに ~実践!文書力チェックテスト
    【ワーク】<文書力チェック>文書を読んで要約し、チェックリストに基づいて採点する
講義
ワーク
  • 2.文書添削における心構え
    【ワーク】部下・後輩の文書(報告書や企画書、メールなど)の添削をするにあたって、困っていることや不安に思っていることを共有する
    (1)"型"がわかれば誰でもよい文書が書ける
    (2)効果的な添削が部下・後輩の自信や成長へつなげる
    (3)よい文書は生産性向上へ直結する
講義
ワーク
  • 3.文書添削においてチェックすべき9つのポイント
    (1)本文の内容が想定できる標題をつける
    (2)一文は40~50字程度の短文
    (3)主語と述語が明確かつ一貫している
    (4)内容は具体的かつ正確である
    (5)わかりやすい言葉を使用する
    (6)相手の名前・役職を間違えない、敬語の使い方に注意する
    (7)文書の内容は書き手の「立場」を意識して書く
    (8)ぱっと見て「美しい」と思わせるレイアウト
    (9)よいポイントを伝える
講義
ワーク
  • 4.相手の心に響く文書を指導する
    (1)読む相手の状況に思いをはせる
    (2)作成する文章の目的を明確にする
    (3)必要な要素を最小限に厳選する
    (4)きれいなだけの文章は相手の印象に残りにくい
講義
ワーク
  • 5.実践!悪文添削 ~文書添削を通して指導する
    【ケース①】<新人の文書添削> レベル:★☆☆☆☆
    新人の佐藤さんが作成した、歓迎会のお礼メール
    ■Eメールの全体構成   ■添削と一緒に伝えたい社会人のマナー
    【ケース②】<部下の社内向け文書添削> レベル:★★☆☆☆
    部下の渡辺さんが作成した、社内向け議事録
    ■議事録の全体構成
    【ケース③】<部下の社内向け文書添削> レベル:★★★☆☆
    部下の鈴木さんが作成した、社内向け報告書
    ■社内向け報告書の全体構成
    【ケース④】<部下の社外向け文書添削 レベル:★★★★☆
    部下の伊藤さんが作成した、お客さまへのご依頼メール
    ■ビジネスEメールの注意事項
    【ケース⑤】<部下の社外向け文書添削> レベル:★★★★★
    部下の加藤さんが作成した、お客さまへのお詫びメール
    ■クレームメール対応における注意事項
講義
ワーク

5969

企画者コメントcomment

ビジネス文書は自身が書くだけでなく、後輩や部下の書いた文書を添削する機会もあるかと思います。いざ、添削する立場となったときに、正しい指導ができているのか不安に思われる方も少なくないでしょう。
本研修は、「ビジネス文書の添削指導」に焦点をあてています。基本を振り返るだけでなく、様々なシーンで実践していただくことで自信を持って添削指導に臨んでいただきたいという思いを込めて企画されました。後輩や部下とともにビジネス文書力向上へ役立てていただけましたら幸いです。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

96.7%

講師:大変良かった・良かった

96.7%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年8月     14名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 8つのポイントの活用。具体的には自身の文書作成時、部下の文書添削のチェック機能の基準、部下の文書作成を添削し指示をする際の理由付けとして活用したいと思います。
  • いきなり語彙力を鍛えられるということはないので、8つのポイントを常に念頭に置いて基本的なことを大切にし日々の業務で活かしつつ、地道に語彙力等を高めていく必要があると思いました。
  • これまではこういった研修を受けたことがなく、部下への指導に悩むことも多くありました。まずは、8つのポイントを意識し、受け手が次に行動すべき内容がわかるようにしっかり明記するようにいたします。

実施、実施対象
2023年6月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • まずは自身の文章を見直すところから始めます。メールや報告書など目にするものに対してのレビューを行い、改善した方がよいことは提案していきます。
  • 顧客向けメール、週報、出張報告、議事録など読み手を意識した文章作成に活かしていく。また自分のスキルをあげ、部下の文章添削についても、正しく行いたい。
  • 色々なパターンの文章を添削することで、実践しながら正しい文章の形式を学ぶことができました。他の方の意見を聞くことで、自分では気づけなかったことを知ることができました。
  • 教わった8つのポイントや、型を使ってわかりやすい文書を作成する。特に一文は一義で収め、長くしすぎないことを意識する。

実施、実施対象
2023年5月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 作成した文書を他社の人と見比べる機会が新鮮でよかったです。後輩への指導時だけでなく、自分が文書を作るうえで意識するべきポイントがよくわかりました。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
96.7
講師がとても良い・良い
96.7

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修