・商品企画、販売促進などに携わる方
・組織内外のデザイナーにHPや販促物の作成を依頼することが多い方
・自社にデザイナーはいないがキャンペーンチラシなどの作成業務がある方
・組織主催イベントへ参加を募るなどの集客業務がある方
研修No.1300004
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・商品企画、販売促進などに携わる方
・組織内外のデザイナーにHPや販促物の作成を依頼することが多い方
・自社にデザイナーはいないがキャンペーンチラシなどの作成業務がある方
・組織主催イベントへ参加を募るなどの集客業務がある方
デザインを専門的に学んだことのない方を対象として、チラシやWEB画面を制作するために必要なデザインの基礎知識とディレクションスキルを身に着けていただく研修です。お客さまの心に訴求し、ねらった行動を起こしていただくための一連のプロセスとポイントをお伝えします。顧客心理に響く情報のレイアウト方法に加え、実践で使えるコピーライティングや配色のコツについても学んでいただきます。
「社内でHPやチラシを作ることになったのはいいが、デザインの基礎知識を持たずに我流でやっているため不安がある」
「専門部署ではないのだけれど、急遽キャンペーンチラシを作成することになり、どんなものを作ればいいか分からない」
といった方に特におすすめです。
※本研修では、強い訴求力のある「デザイン」について学びます。HTML・CSSといったマークアップ言語・スタイルシート言語は取り扱いません。
※研修内で、デザインカンプ(デザインのラフ案)を作成いただきます。オンラインでご受講いただく場合は、PowerPointなどのデザイン・描画ツールが使える環境で、ご受講いただくことを推奨いたします。
研修プログラム例 | ||
内容 | 手法 | |
|
ワーク | |
|
講義 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク | |
|
講義 | |
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.1%
講師:大変良かった・良かった
92.7%
※2020年10月~2021年9月
お気軽に
ご連絡ください
専門的でない人でも強い訴求力のある「デザイン」について学び、お客さまにねらった行動を起こしていただく