新人のための営業基礎力研修
研修の特徴・目的
新人営業を即戦力にするために必要なこと
若手であってもソリューション提案が求められる時代
新人営業職の育成にこれまでのように時間をかけられないにもかかわらず、その新人にも、ルートセールスではなくソリューション提案ができるようになってもらわなくてはならないという課題を抱えている組織は少なくありません。「モノを作れば売れる」時代ではなくなった今、単に自社商品・サービスを紹介するのではなく、それらにより顧客が抱える課題をいかに解決できるのかを訴求する力が若手営業職にも求められています。
お客さまからの信頼を得るために欠かせないビジネスマナーやマインドセットを土台にして、相手の課題やニーズを聞き出すヒアリング力、そして自社の商品・サービスの強みを説明するセールスプレゼンテーション力といった実質的なスキルを徐々に上乗せしなければなりません。
シミュレーションやテストで営業実践力を培う
このようなスキルを早期に自分のものにするには、研修やeラーニングなどで営業活動の基礎を学んだうえで、現場でも積極的に教育の機会を作り出すような体制づくりが重要です。例えば、商品・サービス知識をつけるためにテストを実施する、商談のロールプレイングの時間を設ける、顧客応対事例を社内で共有する時間をつくるなどがあります。
インソースでは営業基礎力そのものを身につけ向上させる研修の他に、営業疑似体験によりスキルの定着を目指すシミュレーション研修などの関連プログラム、商品知識をつけるテストを展開できるシステムまで幅広くサービスを展開しています。
新人のための営業基礎力研修のポイント
まずは誰もがすぐに実践できる「営業活動の基礎の基礎」を習得する
世の中には、伝説となるような「スーパー営業」が存在しますが、その方のノウハウを新人営業職がいきなり身につけることは難しいでしょう。インソースの新人向け営業基礎力研修では、営業活動の基本の進め方やCSマインドの持ちようなどのいわゆる「基礎の基礎」の部分から丁寧にお伝えします。この基礎の基礎がしっかりと身につけられれば、その後の成長過程で追加されていく様々なスキルをうまく連動させることができ、判断に迷うような場面でのよりどころとなります。
組織の状況に合わせて作成するケーススタディでは、「気難しそうに見えるお客さまとの関係構築の仕方」など、新人・若手がつまずきがちなケースを具体的にとりあげているので、現場に戻ってからの営業活動にすぐにつなげられます。
徐々に営業力を強化させていく
営業活動の基本をおさえた後には、効果的なセールスプレゼンテーションやソリューション提案の方法を学ぶもの、与信管理のスキルを高める研修の実施がおすすめです。また、コロナ禍以降急速に広まってきているオンライン営業を支援するプログラムなど、多彩なラインナップで営業力を総体的に向上させます。
どんな業界にも対応可能!豊富なラインナップと経験豊富な講師
一口に「営業」といっても、そのスタイルはお客さまの扱う商品・サービスによって大きく異なります。BtoB営業かBtoC営業か、新規開拓営業かルート営業か、対面営業かインサイドセールスかなどその対象もスタイルも様々です。インソースでは、お客さまの現状や状況を細かくヒアリングし、最適なプログラムをご提案します。メーカーやMR、IT業界・金融出身と様々なビジネスで営業に関わってきた講師が多数在籍しており、営業活動におけるによくある悩みを受講者と一緒に考え、解決に導きます。
{{trainingName}}ご検討のお客様からのご質問 ~講師・内容・実施方法など
新人のための営業基礎力研修のおすすめプラン
マネージャー・リーダー・プレーヤーにソリューション提案力、営業マネジメント力を中心とした研修を実施し、スキル強化と営業マネジメントの考え方・意識の統一を目指す
営業を3階層(若手、リーダー、マネージャー)に分けてアセスメントを実施し、各立場に必要なスキルの強化は集合型研修で、個々の課題克服は公開講座でそれぞれ行う
自社に最適な営業教育を構築するために、まずはアセスメントにより「関係構築は得意だが、ニーズの深堀りは苦手」などの全体傾向を把握する。そのうえで教育内容を企画する
新人のための営業基礎力研修 旬のプログラム
新人のための営業基礎力研修 旬の動画教材・eラーニング
新人のための営業基礎力研修のご提供コンテンツ
【基本】
【お客さまとのリレーションを構築したい】
【お客さまに最適なソリューションを提案したい】
【メール・電話・オンラインの営業活動を推し進めたい】
【契約書を読みこなし、与信管理ができるようになりたい】
【業界・業種別】
おすすめリンク
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中
-
2023.11.24
-
2023.11.24
-
2023.11.24
-
2023.11.13
-
2023.11.08
-
2023.11.01
-
2023.10.28
九州就活フェスタ(大学生協様主催)に出展いたしました!ご参加ありがとうございました!
-
2023.10.20
-
2023.10.19
【予告】10/28(土)九州就活フェスタ(大学生協様主催)に出展いたします。新会社の女性役員も登場予定です!
-
2023.10.16
25卒向け早期選考説明会開始いたしました!ご応募お待ちしています。
-
2023.10.12
24卒の応募も続けています。ご興味のある方は直接ご連絡ください!
-
2023.10.09
エンカレッジ様10月一括エントリ―応募の方へ、合格案内を開始しました
-
2023.10.04
25卒モンゴル高専様向け説明会実施しました。沢山のご参加ありがとうございました。
-
2023.10.02
24卒内定式実施しました!ドミノ電鉄研修は大盛況でした!
-
2023.10.01
24卒内定者懇親会開催!
-
2023.09.27
-
2023.09.25
【25卒説明会】東京大学限定セミナー参加いたしました。ご視聴ありがとうございました。
-
2023.09.24
-
2023.09.21
-
2023.09.20
超特別有給インターン開催!ワークショップの設計についてリアルな現場を体験!9/20(水)~9/22(金)
-
2023.09.20
【25卒説明会】東京地区合同セミナー参加いたしました。ご視聴ありがとうございました。
-
2023.09.19
超特別有給インターン開催!新規事業の推進や社会福祉事業への取り組みなどに関するリアルな現場を体験!9/19(火)~9/22(金)
-
2023.09.18
-
2023.09.17
【25卒説明会】関西地区合同セミナー参加いたしました。ご視聴ありがとうございました。
-
2023.09.13
-
2023.09.12
超特別有給インターン開催!公開講座のリアルな現場を体験!9/12(火)~9/14(金)
-
2023.09.11
-
2023.09.07
-
2023.09.05
-
2023.09.02
-
2023.08.31
内定式の準備を進めています!お客様のオンラインイベントを請け負う部署が、内定式も管轄しています!
-
2023.08.26
-
2023.08.24
-
2023.08.22
-
2023.08.18
-
2023.08.16
-
2023.08.15
-
2023.08.10
-
2023.08.03
-
2023.08.01
-
2023.07.27
-
2023.07.26
-
2023.07.25
-
2023.07.11
-
2023.07.06
-
2023.06.28
-
2023.06.17
-
2023.06.16
-
2023.06.14
-
2023.06.07
-
2023.06.06
-
2023.06.02
-
2023.05.29
-
2023.05.19
-
2023.05.17
-
2023.05.16
-
2023.05.15
-
2023.05.11
-
2023.04.28
-
2023.04.26
-
2023.04.25
-
2023.04.07
-
2023.03.30
-
2023.03.29
-
2023.03.28
-
2023.03.27
-
2023.03.24
-
2023.03.23
-
2023.03.22
-
2023.03.20
-
2023.03.16
-
2023.03.01
-
2023.02.24
-
2023.02.24
-
2023.02.22
-
2023.02.22
-
2023.02.17
-
2023.02.16
-
2023.02.12
-
2023.01.12
-
2023.01.11
-
2022.12.28
-
2022.11.10
-
2022.11.09
-
2022.10.21
-
2022.10.01
-
2022.10.01
-
2022.10.01