・業務で使用するWordツールを使いこなしたい方
・わかりやすい文書や書面の作成を求められている方
・Wordの便利な機能を学び、生産性を上げたい方
研修No.6990015
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・業務で使用するWordツールを使いこなしたい方
・わかりやすい文書や書面の作成を求められている方
・Wordの便利な機能を学び、生産性を上げたい方
事務関連業務で利用する機会が多いものの、作成者のクセが出やすいWordの基本的な使用方法を改めて学ぶ研修です。文書の体裁の設定方法から文書のレイアウト調整、見出しや目次などの「見た目の整え方」を画一化させる方法を解説します。スペルチェックと文章校正による校閲機能、差し込み印刷機能にも触れ、何度も更新がなされるような業務マニュアル・長文の作成を楽にできるようになることを目指します。
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
Microsoft Word は、文書作成をするのに大変便利なツールですが、慣れていない方からすると使いづらいと感じることも少なくありません。本研修では、レイアウト設定のほか、文書全体にテーマを適用させる方法、図表の差し込み方などを丁寧に解説します。 ExcelデータをWord文書内に貼り付ける、ラベル印刷をする機能もご紹介します。このプログラムを受講いただけば、Wordを使った業務がもっと早く、もっと簡単に進められるようになります。
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
お気軽に
ご連絡ください
Wordの機能を駆使し、さまざまな文書を精度高く作成できるようになる!