・新たに社会人となり、業務を3~6ヵ月ほど経験された方
研修No.3040600
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・新たに社会人となり、業務を3~6ヵ月ほど経験された方
入社後、しばらく経つと新人も仕事や職場の雰囲気になれてきます。一方で仕事の進め方などについて不安に直面する時期でもあります。本研修では、入社してからの経験や悩みをグループで共有しながら、改めて自分が目指すビジネスパーソン像を考えていただきます。そして、社会人1年目で習得すべき「仕事の進め方」について、職場での実際を振り返りながらブラッシュアップします。
<ワークのポイント>
①今までの仕事の仕方を振り返り、上司や先輩から今後、期待される仕事の仕方について考える
②仕事の進め方(PDCA)、ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)、優先順位のつけ方について現在できていることとできていないことを洗い出し、今後取り組む改善点を検討する
③受講者ご自身で立てた目標に向けて3ヶ月のアクションプランを作成する~明日から実行するために、具体的な行動レベルに落とし込む
※弊社推奨環境でご覧ください
実際のテキスト(一部)をご覧いただけます
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 |
|
|
講義 |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 |
|
|
講義 |
|
|
ワーク |
|
|
講義 |
|
|
ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
※弊社推奨環境でご覧ください
実際のテキスト(一部)をご覧いただけます
入社してから無我夢中で走ってきた新人には、「立ち止まって考える」機会が必要です。「自分が目標通り成長できているのか」「何ができるようになったのか」を振り返ることで、仕事へのモチベーションを向上させることができます。
実際のテキスト(一部)をご覧いただけます
※弊社推奨環境でご覧ください
お申込み時の注意点 →お申込みから研修当日までの流れ
【2020年4月1日からの価格改定に関するお知らせ】
新人フォロー研修につきましては、
4月1日より受講料が1日間24,200円に価格改定いたしました。
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカの動作確認を完了して、研修開始までお待ちください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】 (更新日:2020年11月20日)
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.4%
講師:大変良かった・良かった
95.4%
※2019年10月~2020年9月
お気軽にご相談ください
お電話での
お問合せ
0120-800-225
受講をご検討中の研修テーマで、日程がなくお困りの場合は「研修リクエストサービス」をご活用ください。ご希望の日程、内容、会場で公開講座を追加開催するサービスです。
入社してから今までの自分を振り返り、上司や先輩に評価がされる仕事の進め方や優先順位のつけ方を習得する