・これから営業職に就く新入社員・新社会人の方
・営業経験がまだ浅く、営業活動の基本を学びたい新入社員・新社会人の方
研修No.3041302
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・これから営業職に就く新入社員・新社会人の方
・営業経験がまだ浅く、営業活動の基本を学びたい新入社員・新社会人の方
本研修では、営業に求められる役割や、「売上」「利益」に関する基本知識、営業活動における5つのプロセスを学んでいただきます。初めて営業される新入社員向けに、組織が営業に求める役割や各営業プロセスにおける行為の目的などもわかりやすくお伝えします。テレアポから商品を受注するまで、実際の営業場面を想定したロールプレイングやグループワークで実践的に学ぶことで、営業としての基本スキルが一通り身につきます。
※社会人2年目以上の方がご受講される場合は「(若手向け)営業基礎研修~営業のいろはを知り、営業活動の流れを学ぶ」をご利用ください。ワークや進行を調整しております。
◆本研修は、22年9月12日(月)より研修名を変更いたします。カリキュラムに変更はございません。
旧研修名:(新入社員・新社会人向け)営業基礎研修~営業のいろはを知り、営業活動の流れを学ぶ
内容 | 手法 |
|
講義 ワーク |
|
講義 ワーク | |
|
講義 ワーク | |
|
講義 ワーク | |
|
講義 ワーク | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 | |
|
ワーク |
初めて営業に就く新入社員は、「これから営業としてやっていけるか」「営業は具体的にどんなことをするのか」と漠然とした不安を抱えます。本研修では、企業や売上の仕組み、営業に求められる活動量、各プロセスにおける目的など、営業経験豊富な講師よりわかりやすく、かみ砕いてご説明します。新入社員の方々が自信を持って、営業に取り組めるようになる研修です。
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
99.3%
講師:大変良かった・良かった
97.8%
※2020年10月~2021年9月
お気軽に
ご連絡ください
営業の役割を認識した上で、テレアポから受注まで5つのプロセスで求められる基礎の「キ」を身につける