・組織の中で中堅層に当たる方
研修No.2600003
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・組織の中で中堅層に当たる方
任せられる仕事が増えると、業務の忙しさからだんだんと仕事をこなすようになってしまい、自身のこれからのキャリアや仕事の意義を改めて考える機会が減ってしまいます。特に職場の人数が少ないなど一人当たりの負担が多くなりがちな職場では、目の前のことしか見えなくなってしまいがちです。
研修では、仕事の振り返りや自身の役割を考えるだけでなく、自身の仕事について深く掘り下げます。仕事の意義や今後できる工夫を演習で考えながら、自分の仕事を自身で面白いものにしていくための考え方を学んでいただきます。
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 | |
|
>ワーク |
中堅層にあたる社員は、頼りになる存在として仕事を任される半面、忙しくなり仕事の楽しさや充実感を感じにくくなる場合があります。自分の仕事は自分で面白くするということをテーマに自身の仕事について改めて考える研修です。
自身は何がモチベーションとなるのか、自分の今の仕事をどのようにすれば面白いものにしていけるか、具体的な仕事での改善案などを考えながら、今後のモチベーションアップにつながる内容となっています。
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
お気軽に
ご連絡ください
これまでの成長・頑張りを実感しながら、今の自分の仕事のやりがいを発見する