loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

仕事の実行力研修~「自律」「協働」「目的意識」で仕事を前に進める

ビジネスマインド・意欲向上

仕事の実行力研修~「自律」「協働」「目的意識」で仕事を前に進める

実行力とは「仕事を自ら推進していける力」。実行力を高める3つのポイントを学ぶ

No. 2000301 9905018

対象者

  • 若手層
  • 中堅層

・目標や計画を実行に結びつける力を身につけたい方
・仕事を実行・継続していく力を強化したい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 目標や計画を立てただけで終わってしまい、なかなか実行に結びつかない
  • 決めたことをうまくやりきることができない
  • 継続して実行する力を身につけたい

研修内容・特徴outline・feature

実行力を高めるための方法として、①自分を律する、②まわりの力を借りる、③自分の仕事の意義を確認するという3つのポイントに分けて解説します。まず、演習を行いながら、適切な目標や計画の立て方を学びます。さらに、「目標や計画は立てたが、実行に結びつかなかった」とならないよう、どのように実行して継続していくか、どうすれば早く目標に近づいていけるかといった実行のポイントを学んでいきます。

※本研修は2023年8月1日より、研修名を変更しております。なお、研修内容に変更はございません。
旧研修名:『仕事の実行力研修~すべてのビジネスパーソンのために

到達目標goal

  • ①目標の立て方、計画の仕方を学ぶことで、実行へ結びつけることができるようになる
  • ②振り返りの重要性を学び、振り返りのポイントをおさえることで、継続するための方法を知る
  • ③まわりの力を借りる、自分の仕事の意義を確認するなど、早く目標に到達できる方法を学ぶ

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.実行力とは
    【ワーク】実行力とは何か、実行力のある人、ない人はどんな人か考える
    (1)実行力は仕事を自ら推進していける力
    (2)実行力がある人は自分で仕事を進め、継続的に改善できる
    (3)実行力を高める3つの方法
     ①自分を律する ②まわりの力を借りる ③自分の仕事の意義を確認する
講義
ワーク
  • 2.自分を律する①~実行に結びつく目標の立て方
    (1)目標を立てなければ仕事は始まらない
    (2)長期的な目標と短期的な目標を設定する
    (3)具体的な目標を立てるためのポイント
    (4)目標値の具体的設定方法
    【ワーク】あいまいな目標を修正する
    (5)目標設定・難しい事例の対応方法
    【ワーク】自分の仕事で数値化しにくい目標にサブ目標をつけて考える
講義
ワーク
  • 3.自分を律する②~具体的な実行計画の立て方
    (1)目標から逆算する
    (2)計画は日々のスケジュールに落とし込む
    (3)正確な計画には作業時間の把握が必要
    【ワーク】自分の業務を洗い出し、どのくらい時間がかかっているか整理する
    (4)計画通りに進んでいるか確認する指標を決める
    【ワーク】自分自身の仕事で使えるKPIにはどんなものがあるか考える
    (5)うまく行っていないときは計画を修正する
講義
ワーク
  • 4.自分を律する③~実行していくときの心構え
    (1)まずはやりきる気持ちを持つ
    (2)うまく行っているときほど気を抜かない
講義
  • 5.自分を律する④~結果を振り返ることの重要性
    (1)目標を立てて実行しただけでは大きな成果にはつながらない
    (2)振り返りが次のステップへ進むヒントとなる
    (3)結果が出ていなくても振り返ることに意義がある
    (4)仕事を振り返る方法
    【ワーク】KPT法で自身の直近1カ月間の仕事を振り返る
講義
ワーク
  • 6.自分を律する⑤~仕事は1回で終わりではない
    (1)1度で終わらせず、継続していくことが大切
    (2)うまくいったことは習慣化する
    (3)改善を重ねていくことが自身の成長につながる
講義
  • 7.まわりの力を借りる~言い訳できない環境を作る
    (1)何を行うかまわりに伝える
     ①自分がやりたいことを宣言する ②積極的にまわりに状況を報告する
    (2)日々記録をとり、自身の行動を明確化する
    (3)うまくいかないときはまわりのアドバイスを受けることも大切
講義
  • 8.自分の仕事の意義を確認する
    (1)実行の結果を広い視点で考える
    【ワーク】自分の仕事が社会にどのように影響するかを改めて考えてみる
    (2)目の前のことだけにとらわれすぎない
講義
ワーク
  • 9.まとめ
    【ワーク】研修を踏まえ、自分の仕事での目標と実行の計画を立てる
ワーク

企画者コメントcomment

実行力を高めるためポイントを学び、仕事を推進し、継続していく力を養っていただきます。「①自分を律する」のパートでは、目標や計画の立て方、実行していくときの心構え、振り返りの重要性を学びます。②まわりの力を借りる、③自分の仕事の意義を確認するのパートでは、より早く確実に実行し、継続していくにはどのようにしていくべきかのヒントを得ていただきます。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

95.0%

講師:大変良かった・良かった

92.5%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年8月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
87.5%
参加者の声
  • 自分自身だけではなく、部下・チームとして協働して、部署としての仕事の実行力を上げるために、何ができているか・できていないかを見つめなおす機会となりました。
  • 実行する為に定める目標の立て方がわかりました。仕事の時間も見える化することで、通常業務でもどれくらいかかっているのかが分かり参考になりました。
  • 目標を達成するために、まずは自己管理ことに努めていく。また、時々まわりの力を借りながら、業務を進めていきたい。
  • 周りをいい意味で巻き込みながら、実行力のある人になりたいと思いました。また、目標設定時に数値化を求められるが、設定しにくく、努力するなどの言葉を選びがちだが、必要性が腑に落ちました。

実施、実施対象
2023年1月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 目標に対してしっかり現状分析と、課題の抽出を行う。PDCAサイクルを実行し、より具体的にしていく。
  • 部下の育成に役立てたいと思います。コミュニケーションを密にして、メンバーの信頼を獲得していきたいです。

実施、実施対象
2022年12月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 業務を緊急度と重要度で分けて進めていく、重要度の低い業務を減らして改善等にあてることは、実際に計画を立てるうえで必要だと思った。そこまで検討して進めることは多くないため、活かしたいと思う。
  • 営業職で大切な量・質・考え抜く時間をもとに、まず量を圧倒的に増やして経験を得ていく。アポイントの依頼を電話メールなどを通じて増やし、PDCAサイクルのCAを回すために面談終了時に車の中で振り返る時間をとるよう努める。
  • 業務の進め方、スケジュールの組み方についての考え方を深く知ることができました。自分の現状を見つめ直し、業務の進め方など先を見据えて仕事を進めていきたいと思います。
  • ただ業務をこなすのではなく、仕事をするうえで自分のモチベーションや、目的を意識することの重要性を再確認しました。
  • 長いスパンでの計画を立てること、振り返り、改善を行う点を業務に活かしていきたいと思います。

実施、実施対象
2022年11月     10名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 成果目標と行動目標を使った仕事の振り返りの仕方や、仕事の洗い出しと優先順位の付け方の話が特に印象に残った。目標をイメージすることから始めたい。
  • 目標を具体的に数値化することで、他に共有しても分かりやすく自分でも進捗状況の確認を容易にできるとわかりました。今後は目指すべき姿を明確にしてから、作業にうつります。
  • 自分の業務の時間把握や振り返りなど、これまでやってこなかったこと、重視していなかったことがたくさんありました。今一度自分の仕事を見直します。

実施、実施対象
2022年9月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 仕事の振り返り、特に「できたこと」についても振り返ることの重要性を知った。できたことを習慣化して、次のステップに繋げたい。
  • まず直近の目標として、毎日の作業優先度をつけることと、作業計画を立て当日中にその実績確認と振り返りを習慣化するところから始める。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
95.0
講師がとても良い・良い
92.5

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修