- チームを持つプレイングマネージャーの方
- メンバーのサポートや育成をもっと行いたいが、自分の仕事で手一杯になってしまいがちな方
- 効率よくマネジメントと業務を進めたいと感じている方
No. 3140001 9904026
<キャンペーン実施中!>2025年5月・6月に本研修をご受講で「役職者レベルアップ研修」に無料ご招待!
詳細は下記ページをご覧ください。
▼役職者のキャリアスタートを応援!~役職者レベルアップ研修無料ご招待キャンペーン
プレイングマネージャーに求められる「タイムマネジメント」「チームマネジメント」「リスクマネジメント」を軸に、プレイングマネージャーが直面する課題の解消を目指します。日々忙しいプレイングマネージャーのみなさまに、マネジメントの押さえどころを、時間管理や組織図作成などの実践演習を通して体得いただく研修です。
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
5928
「プレイヤーとして優秀→自分でやった方が早い→部下の面倒を見る余裕がない→部下がミスをする→自分でやった方が早い」、こういった負のループに陥っている方は意外と多いものです。 そこで、時間・チーム・リスクのマネジメントについて学んでいただき、「時間がない」「部下・チームをみる余裕がない」「業務チェックの効率が悪い」といったお悩みの解消に役立ていただけたらと思い、本研修を開発いたしました。
例えば、自分の1日を実際に振り返ってみることを、これまで行ったことはございますか。研修では主に時間の使い方の見直し、部下の仕事のチェックリストの検討などをします。そうすることで、限られた時間でチームを動かす勘所をつかんでいただけます。ぜひ、プレイングマネージャーという立場で時間に余裕がない方に、本研修をご活用いただけたら幸いです。
注意事項
受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい…
そんな時には「研修リクエスト」
「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。
※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております
※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)
~様々な研修の内容や選び方について詳しくご説明
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.6%
講師:大変良かった・良かった
97.4%
※2023年10月~2024年9月
インソース社長の舟橋が銀行時代やインソースの創業時代に大切にしていた営業活動における哲学をまとめました。お客さまとの対峙スキルやアプローチにおける心がけ、社内調整におけるコツなど、営業担当者に求められる幅広い知識を営業活動にお役立てください。
そもそも、営業の仕事とは何でしょうか。提案書の作成やセールスプレゼンテーションを指すと思っている方は、今一度考えを改めましょう。営業担当者にとって最も重要な仕事は、お客さまへの価値ある情報・サービスを提供することです。
お客さまにモノやサービスを買っていただくことを生業とする企業にとって、マーケティング戦略は事業戦略を行ううえで重要な役割を果たします。SWOT分析によって現状を正しく認識し、STPマーケティングで戦略を考えます。営業部門がハブとなり、販売部門や製造部門、商品開発部門との連携でビジネスを展開していきましょう。
モチベーションを知り・高め・活かす~「部下の求める働きがい」を探る
部下のモチベーションを知り・高め・活かす方法をお伝えします。「モチベーションの源」を面談やアセスメントツールで可視化し、意欲を高め、全員が活躍できる職場づくりを目指します。記事内では面談や普段の声かけ・フィードバックのポイントなどを事例を交えてご紹介いたします。
【研究レポート】リーダーシップスキルの強化~マネジメントやコミュニケーションとの関係
「リーダーシップ」について解説するページです。初めて学ぶ方へのガイドとして、また経験豊富なリーダーの再確認にも役立つ内容です。リーダーシップの種類、必須要件、具体的な行動、マネジメントとの違いなど、リーダーシップを発揮する上で押さえておくべきスキル強化のポイントを分かりやすく説明します。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
多忙なプレイングマネージャーの悩みの解消方法を学び、プレイヤーとしての業務とマネジメントを両立させる