・不祥事防止のための基礎知識を学びたい方
・コンプライアンス違反を防止する体制・仕組みづくりを考えている方
No. 1410300 9914005
・不祥事防止のための基礎知識を学びたい方
・コンプライアンス違反を防止する体制・仕組みづくりを考えている方
※個人情報、情報セキュリティ、SNSのリスクについて学びたい方には「(半日研修)コンプライアンス研修~個人情報保護、情報セキュリティ、SNSのリスクを知る編」がおすすめです
本研修では、実際に起きた事例に基づきながら、コンプライアンスの本質とコンプライアンス違反を防止するための体制づくりを学びます。
◆研修のポイント~令和2年・3年個人情報保護法の改正に対応(令和4年・5年施行)
①コンプライアンス違反(不祥事)の原因と影響を改めて考える
②不祥事防止のための体制づくり、行動・意識改革
③ソーシャルメディア(SNS)の特徴を把握し、取り扱いの留意点をおさえる
◆ワークのポイント
①実際の事例について、問題点と対策・対応を考える
②自身の日常的な意識・行動や、組織の仕組みをチェックする
③SNS上で炎上しそうな部下の行動を考える
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
組織における不祥事を防ぐためには、管理職の方がコンプライアンスについて正しく理解し、不祥事防止の体制を整えることが必要です。コンプライアンス違反による影響をイメージできるよう、実際の事例に基づいて考えていただくワークを取り入れました。
注意事項
受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい…
そんな時には「研修リクエスト」
「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。
※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております
※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.3%
講師:大変良かった・良かった
93.3%
※2022年10月~2023年9月
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
コンプライアンス違反を防止するための体制づくりを考え、不祥事の起きない組織を作る