loading...

検索結果

【内定者オンラインセミナー】社会人での目標・キャリアを考える

新入社員・内定者

【内定者オンラインセミナー】社会人での目標・キャリアを考える

これから働く自分を想像し、入社に向けての気持ちを高める

No. 3030047

対象者

  • 入社前(学生・内定者)

・入社前の内定者の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 内定から時間が経ち、働く意欲が低下していないか不安
  • 入社前に将来の自分やなりたい姿を考えてほしい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、これから先の自分を改めて考えることで、内定者の皆さんに入社に向けての気持ちを高めていただく研修です。 そのうえで、入社動機や将来の目標など今の気持ちを大切にすることや、学ぶ姿勢の大切さ、失敗の捉え方など、働くなかで目標に近づいていくための心構えをお伝えいたします。 最後には入社日までに取り組むことを各自で決め、社会人としての好スタートが切れるよう、準備をしていただきます。

到達目標goal

  • ①なりたい自分の姿を描き、働く意欲や入社に向けての気持ちを高める
  • ②仕事を通じて目標に近づくための心構えを学ぶ

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.これから先の自分を考える
    (1)「働くこと」とは
    (2)仕事が自分を成長させる
    (3)今の気持ちを大切にする
    【ワーク①】これから働く会社でやりたいこと、入社を決めた理由を思い出す
    【ワーク②】1年後、3年後、10年後の自分を想像する
講義
ワーク
  • 2.なりたい自分に近づくために ~働くための心構え
    (1)初めからできる人はいない
    ①不安なまま、まず挑戦する  ②失敗って悪いこと?
    (2)仕事ができる人はメリハリ上手!
    ①健康面に気をつける  ②ON・OFFを切り替える
    (3)学ぶ姿勢の大切さ
    ①世の中のことを知ることも仕事につながる  ②上司・先輩のアドバイスを受け入れる
講義
  • 3.こんなときどうする?
    (1)配属先が、希望部署と違ったとき
    (2)仕事がなかなか覚えられず、思い描いていた姿とほど遠いと感じてしまうとき
    (3)尊敬していた先輩が異動し、目標を見失ってしまったとき
講義
  • 4.今日からキャリアをスタートさせる
    【ワーク】入社までにすることリストを作ってみる
ワーク

企画者コメントcomment

働き始めると、与えられる仕事と自分の目指す姿が直結せず、悩む人は少なくありません。しかし、どんな人生を歩んでいきたいのか、仕事を通じて何を得たいのかを早期に考え、ビジョンとして持っておくのは、これから始まる社会人生活をより良いものにするために有益なことです。
入社を目前にして期待と不安を抱えている内定者の皆さんに、本研修を通じて将来の自分やなりたい姿を改めて考えていただき、入社への気持ちを高めてもらいたいと考えて、本セミナーを企画いたしました。

スケジュール・お申込み
(来場型/オンライン型開催)schedule・application

本講座に関する注意事項

研修ご担当者さまへ
・当日は内定先の企業名や所属の学校名は開示しないように進行いたします。

オンライン型開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2025年2月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
88.9%
参加者の声
  • 未来に向けた目標の立て方や、思い描いていた自分と現実の自分が違うときの対処法などを学ぶことができました。また、時間は皆平等で、限られていることを再確認することができたので、社会人生活ではそのことを意識しながら物事に取り組みたいと思いました。
  • 本日の研修から、これから働くための心構えや学ぶ姿勢の大切さを学ぶことができたため、今後働いていく上での心構えとして、意識していきたいと思います。

実施、実施対象
2025年1月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「柔軟な考え方」と「ポジティブな姿勢」の重要性について深く考えさせられました。今後困難に直面するときには、まず自分の考え方を柔軟に保ち、ポジティブな姿勢を持つことを心がけます。
  • ワークを行う回数が多かったことで、自分ならこんな時どうするかということを考えることができたので、とても有意義な時間になりました。仕事に対して前向きな姿勢で取り組み、問題解決に向けて柔軟に対応することで、より良い成果を上げられると確信しています。
  • キャリアを築くうえでの基本的な考え方や、実際にどのように目標を立て、それを達成するためのステップを踏んでいくのかについて学ぶことができました。行き詰まった時、今日の内容を振り返ります。

実施、実施対象
2024年11月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「入社するまでにやることリスト」を作成したので、研修後に何をどこまでやるか計画を立てる。入社後にしたいことを実現するために、内定者アルバイト中に何ができるかを考え実践する。

実施、実施対象
2024年10月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 社会人として働く中で、今後の人生設計やライフプランの作り方などを詳しく学ぶことが出来て良かったです。春から始まる社会人生活を頑張っていこうと思います。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBinsource
  • 最新ニュース・記事

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修