loading...

検索結果

30歳の壁を乗り越える研修~キャリアの不安にスキルアップで備える

中堅層(6年目~30代)

30歳の壁を乗り越える研修~キャリアの不安にスキルアップで備える

仕事の役割の変化だけでなく、ライフイベントや働き方の変化もスキル向上の機会とし、今後の活躍につなげる

No. 2600502 9905045

対象者

  • 若手層
  • 中堅層

・30歳前後の年齢の方
※年齢別に25歳、27歳、40歳の壁を乗り越える研修もご準備しています。

よくあるお悩み・ニーズ

  • 家庭を持つことや育児などで働き方がかわることに戸惑いがある
  • リーダーの役割をするようになり、仕事の変化にスキル不足を感じる
  • 仕事もプライベートも漠然と不安で、モチベーションが上がらない

研修内容・特徴outline・feature

社会人として仕事をするなかでは、具体的な仕事の悩みだけでなく、漠然とした不安やもやもやした気持ちをかかえることがあります。その悩みや不安を「壁」と考え、年齢別にぶつかりやすい壁とそれに対する対策を学ぶ研修です。

30歳はライフイベントを経験したり、将来を考えたりすることが多く、仕事との両立に悩む年齢でもあります。ライフイベントによる働き方の変化への不安は、自身のスキルを高めることで解消していくことができます。

本研修では、自身のキャリアとライフイベントを考え、将来の見通しを立てたうえで、効率よく仕事を進めるための仕事術を学びます。また、リーダーや管理職となった場合を想定した部下指導の仕方を学んでいきます。得意分野に磨きをかける、周囲と比べないなど、今後の自身の成長に前向きに取り組んでいくためのメッセージも多く盛り込んでいます。

・「25歳の壁を乗り越える研修~考え方を切り替え、ワンランク上の仕事を目指す」はこちら
・「27歳の壁を乗り越える研修~仕事の「慣れ」に打ち勝ち、成長を続ける」はこちら
・「40歳の壁を乗り越える研修~体と心の変化に向き合い、長く活躍し続ける」はこちら

到達目標goal

  • ①自分にとって「壁」となっているものを整理する
  • ②これからのキャリアとライフイベントを考える
  • ③効率的な仕事の進め方とこれから先の役割において役立つスキルを学ぶ
  • ④将来への不安や焦る気持ちを解消し、今後のモチベーションにつなげる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.自分にとっての「壁」とは何か
    【ワーク】30歳の壁と言われてイメージするものは何でしょうか。壁とは仕事上で抱える悩みや漠然とした不安、もやもやした気持ちをさします。
    (1)働くなかで誰でもぶつかる壁がある
    (2)30歳でぶつかりやすい壁とは
     ①キャリアの悩み
     ②立場・役割の変化
     ③周囲との比較
講義
ワーク
  • 2.ライフイベントでの環境変化に備える
    【ワーク】今後10年の具体的なキャリアとライフイベントを想定してみる
    (1)仕事もライフイベントも増えていく年齢
     ①将来を具体的にイメージする
     ②複数のパターンを考えておく
    (2)効率よく仕事をするための仕事術
     ①業務の見える化
     ②QCDRを意識した優先順位
     ③メールやコミュニケーションのムダをなくす
     ④自己開示して円滑な人間関係を築く
    (3)プライベートとの両立は対話が重要
    【ワーク】仕事をうまく進めるための工夫やプライベートとの両立で実践していることを共有する
講義
ワーク
  • 3.役割に対応できる心構えとスキルを身につける
    【ワーク】リーダーや管理職としての仕事で難しいと感じること、不安に思うことを洗い出す
    (1)リーダーとしての心構え
    (2)役割を与えられる前から判断力を身につける
     ①視野を広く持つ
     ②日頃から上司の判断軸を学ぶ
    (3)部下・後輩指導で悩まないために
     ①指示の仕方、ほめ方
     ②ハラスメントにならない指導
     ③日頃のコミュニケーションの取り方
    【ケーススタディ】自分からコミュニケーションを取らない部下への指導
    (4)ストレスと上手く付き合い、心を安定させる
講義
ワーク
  • 4.スペシャリストとして得意分野に磨きをかける
    【ワーク】自身の得意なこと、苦手なことを書きだす
    (1)自身の得意なことはさらにレベルアップさせる
    (2)自己研鑽をかかさない
    (3)苦手なことは周囲に助けてもらえるように自身の人間性を磨く
    【ワーク】今後磨いていくことを決める
講義
ワーク
  • 5.周囲と比べず自分の成長を楽しむ
    (1)自分が何と比べているかを考える
     ①隣の芝生は青くみえるもの
     ②自分で見えている範囲は意外と狭い
    (2)人ではなく、自分にフォーカスする
    【参考】将来の体力の低下を意識しておく
    (1)無理がきくのは今のうち
    (2)近い将来に起こる体の変化を知る
講義
ワーク
  • 6.まとめ
    ■30歳を振り返った先輩からのメッセージ
講義
ワーク

企画者コメントcomment

本研修は社会人として陥りやすい壁をテーマに、年齢別に開発しました。
よりリアルな声を集めるために、研修開発にあたっては社内でアンケートを実施し、何が「壁」になるのか、どのようなことが対策となるのかを整理して作成しております。

研修内容には社会人として先輩にあたる方々からのメッセージをふまえた内容も多く盛り込みました。また、リーダーや管理職としての部下・後輩指導の仕方をケースタディなどを通じて学び、役割の変化にも対応できるようにします。現在「壁」を感じる、将来に不安を感じるという方に対し、不安解消のきっかけにしていただきたいと考えています。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

99.1%

講師:大変良かった・良かった

100.0%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2025年2月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 日頃の仕事に対する姿勢を学び、将来のリーダーに向けての動きを勉強するいい機会となりました。今後の将来の展望を見通しながら、目の前の業務に励みます。

実施、実施対象
2025年2月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • チームメンバーとの関係をより良くするために、ポジティブなフィードバックをもっと行いたい。具体的な行動に対するフィードバックだけでなく、日常的にあいさつ、名前を呼ぶことでも実践できることを知れて良かった。少しずつ積み上げていく。

実施、実施対象
2025年1月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 日ごろからコミュニケーションを活発にしたい。また、後輩を褒めることが出来ていないので、後輩のことを観て具体的に褒めることを積極的に行う。
  • 自分を知る機会をきちんと設け、向き合うことの大切さを知りました。考えを言葉にすること、メンバーや同僚を見ることの大切さに気が付き実践してみたいと思います。

実施、実施対象
2024年12月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「働きながら個人事業主の感覚を持つ」「言われた事だけではなく+αを考えて行動する」という事を心がけて業務に取り組んでいきたいです。
  • リーダーシップは自分の理想像ではなく、自分の得意なリーダーシップで勝負する。後輩への指導について、時間を取って考えたい。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
99.1
講師がとても良い・良い
100.0

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修