・次期管理職として期待されている人
・リーダー・現場リーダーの方
研修No.3140401
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・次期管理職として期待されている人
・リーダー・現場リーダーの方
次期管理職候補の方の中には、すでに管理職と同レベルの業務を実質的に担っている方もいらっしゃいます。しかし、それはあくまで管理職の一部の機能のみを実践しているだけかもしれません。本研修では管理職に求められる役割をあらためて理解し、達成すべき組織目標を活動計画に落とし込むワークなどを通して求められる心構えとスキルを学びます。
現在の「管理職見習い」というポジションをアドバンテージとして活かし、管理職に求められることの習得に向け、段階的に意識を高めていただくことを目的としています。
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク | |
|
講義 |
|
|
ワーク |
リーダークラスの社員の方の中には、何となくなりゆきでで管理職相当の業務を担っている人も少なくないと思われます。あらためて「管理職とは何ぞや?」ということを整理したうえで、現在の管理職見習いの時期を、「視座が変わることで変化するマネジメントやリーダーシップの形」を学ぶ期間として、有効に活用いただきたいと思い本プログラムを開発しました。
視点を切り替えるための仕掛けとして、事例を通して「こんな時、経営者の立場ならどうするか」を考えていただくワークを用意しました。現場業務を深く知っているからこそ迷い、大きな気づきを得るはずです。 今後管理職となることに前向きな気持ちが持てないという方に向けて、研修の最後に「管理職を目指す意義」についてもお伝えします。
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.2%
講師:大変良かった・良かった
97.5%
※2020年10月~2021年9月
お気軽に
ご連絡ください
管理職候補者に対し、一般職との違いを理解させた上で、あるべき管理職像を目指し準備をさせる