・営業経験がまだ浅く、法人営業活動の基本を学びたい方
・商談の流れや訪問時のマナーを学びたい方
研修No.4000010
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・営業経験がまだ浅く、法人営業活動の基本を学びたい方
・商談の流れや訪問時のマナーを学びたい方
本研修では、営業活動における基本的な知識と流れを学んでいただきます。各営業プロセスにおいて、行為の目的もお伝えするため、初めて営業される方にわかりやすい内容です。
◆研修のポイント
①営業の基礎~受注までのステップを理解する
②営業のマナーやルール~訪問・商談の流れと動き方を学ぶ
③効率的な仕事の進め方~優先順位とホウ・レン・ソウ(報連相)を徹底する
内容 | 手法 |
|
ワーク |
|
講義 ワーク | |
|
講義 | |
|
ロール プレイング | |
|
講義 ワーク | |
|
ワーク |
本研修は営業経験が浅く「商談に不安がある」、「テレアポや飛び込みなんて効率が悪い」と思っている方々に、営業は一つひとつのプロセスに意味があること、商談は流れさえ掴めれば怖くないことを知り、前向きに営業に取り組んでいただきたいという思いで企画をしました。それぞれのプロセスには具体的にお客さまに対しどのような影響があるのか丁寧にご説明をし、納得感を持って営業活動に取り組めるようになります。商談の流れはワークやロールプレイングも通して実践的に身につけていただきます。ぜひこの研修で法人営業としてのスキルアップを目指しましょう。
注意事項
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
本テーマの評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.4%
講師:大変良かった・良かった
95.4%
※2020年10月~2021年9月
お気軽に
ご連絡ください
「売れる営業」と「売れない営業」の違いは?商談の流れに沿った実践的な内容とロールプレイングで自信をつける