・営業、商品企画、販売促進などに携わる方
・消費者向けの商品やサービスを取り扱う企業にお勤めの方
研修No.4300105
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・営業、商品企画、販売促進などに携わる方
・消費者向けの商品やサービスを取り扱う企業にお勤めの方
顧客の視点から見た商品やサービスの価値(カスタマーバリュー)の重要性について理解し、それをどのように商品やサービスに取り込み、展開していくかを学んでいただく研修です。
消費者向けの商品やサービスに関わる企業も、直接の取引先は企業である場合が多く、その取引先を通じてどのようにエンドユーザーに価値を提案していくかが、取引先とのパートナーシップを築くうえでも重要になります。こうした「BtoBtoC」ビジネスにおけるポイントも併せて、実例を交えながら本研修の中で学んでいただけます。
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.9%
講師:大変良かった・良かった
96.5%
※2020年10月~2021年9月
お気軽に
ご連絡ください
様々なヒット商品事例から、ベネフィットやニーズ・シーズ・ウォンツの視点を学び、「顧客価値」を考え抜く