- ・人事や教育のご担当者さま
- ・メンター制度導入を検討されているご担当者さま
※現在メンターをされている方や、今後新入社員や後輩のメンターを担当する予定がある方は、こちらをご覧ください。
研修No.2710002
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
※現在メンターをされている方や、今後新入社員や後輩のメンターを担当する予定がある方は、こちらをご覧ください。
人事担当者の方がメンター制度を効果的に運営するための講座です。メンター制度を運営するために知っておかなければならない3つの役割(調整的役割・相談窓口・推進者)を理解していただきます。加えて、制度の構築・良いマッチング・継続的なコミュニケーションなどを学び、総合演習を通じて、自組織の課題解決にお役立ていただけます。
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
|
|
ワーク |
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
本テーマの評価
内容:大変理解できた・理解できた
99.3%
講師:大変良かった・良かった
99.3%
※2020年10月~2021年9月
お気軽に
ご連絡ください
メンター制度を導入・運用するための体制づくり、マッチング方法、メンタリングのためのコミュニケーションを学ぶ