社会人経験の有無にかかわらず、初めて秘書業務に就く方
No. 2001000
社会人経験の有無にかかわらず、初めて秘書業務に就く方
※秘書未経験~秘書歴1年未満の方には「秘書研修~初級編」がおすすめです
※秘書歴1年以上の方には「秘書研修~レベルアップ編」がおすすめです
秘書としての心構えをしっかりと捉えたうえで、スケジューリングの基本、ワンランク上のコミュニケーションの取り方、お客さまに好感を持たれる来客応対を身につけます。アポイントの変更に対応するケーススタディや出張手配をする際の注意事項を洗い出すワークの実践を通して、実際の秘書業務で起こりがちな状況に備えます。機密情報に触れることが多いという業務特性があるため、「守秘義務の重要性」「越権行為は許されない」といった点について詳細に言及しているのも、本研修の特長です。
<ワークのポイント>
①秘書の仕事についてあらためて考える
②さまざまな立場に立って秘書の仕事を考える
③上司からみて、どんな秘書がありがたいのか、勘弁して欲しいのか考える
④各スキルについて、ロールプレイングなど、実践形式でスキルを習得する
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
秘書業務で大切なのは、自分が担当している役員に向けてだけでなく、役員の部下(他部署の部長級社員)、組織全体のお客さまにまできめ細やかに気を配る姿勢です。業務の優先順位は常に変化し、状況によっては上司である役員からの直接の指示よりも、お客さま応対を優先することもあります。時には上司の代理で重要な会合に参加したり、礼状をしたためたりする機会も少なくないため、その立ち居振る舞いは常に磨かれている必要があるでしょう。「担当している上司がいかに気持ちよく働けるか」を基軸に、誰からも頼られる秘書のマインド醸成とスキル習得を目指します。
注意事項
受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい…
そんな時には「研修リクエスト」
「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。
※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております
※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)
本テーマの評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.9%
講師:大変良かった・良かった
94.9%
※2022年10月~2023年9月
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
秘書に課せられたミッションは、「上司が業務に集中できる環境」を作り出すこと!