loading...

検索結果

(リーダー向け)テレワーク時代の働き方研修 ~ 「主体者」 と「新たなゼネラリスト」の育成

マネジメント

(リーダー向け)テレワーク時代の働き方研修 ~ 「主体者」 と「新たなゼネラリスト」の育成

テレワークでも活躍できる、主体的で幅広いスキルを持つ人材を育成する

No. 3230119 9902019

対象者

  • リーダー層
  • 中堅層
  • 管理職層

・リーダー・管理職の方
・部下・後輩をマネジメント・育成する方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 従来のようなOJTができない中、どのような方針で部下を育成していけばよいか
  • テレワークでも活躍できる人材像が知りたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、テレワークで働くことも当たり前になったこの時代にどのような人材が求められ、あるいは評価されていくのか、「仕事ができる」の定義の変化を演習を通して捉えながら明らかにしていきます。「主体者」と「新たなゼネラリスト」の育成をキーワードに、行動経済学を用いた具体的な育成手法を学んでいただきます。

到達目標goal

  • ②テレワークに求められる、自ら判断し動く主体的な部下を育成できる
  • ③テレワークに求められる、守備範囲を超えて活躍できる「新たなゼネラリスト」を育成できる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.働き方はどう変わるか
    【ワーク①】テレワークが増えたことで、具体的に自社・自部署で起きた課題について考える
    (考える観点の参考:人について、仕事の進め方について、成果について)
    【ワーク②】テレワークにおいて、評価(成果)を上げた人材を思い浮かべ、その行動(何をしたか)や特徴をあげる
    反面、評価を下げた、あるいは存在感を発揮しなかった人材を思い浮かべ、どのような行動や特徴があったかを考える
    (1)コロナ禍前後の「仕事ができる」定義の変化
    (2)成果主義が強化される
    (3)今の時代に擁すべき人材とは
     ①自ら判断し動ける「主体者・プロフェッショナル」
     ②守備範囲を超えていく「新たなゼネラリスト」
講義
ワーク
  • 2.変化に対応できる人材育成のポイント
    (1)主体性の養成
    (2)スキルセットの拡大
講義
  • 3.メンバーの主体性を引き出す ~自ら判断し動ける「主体者・プロフェッショナル」の育成
    (1) 主体性の根源は目的意識 ~自社の使命から考える「今為すべきこと」
    【ワーク】改めて自社の仕事について何を使命とし、何を大切にしてきたのかを確認し、今の時代における自社の使命・今為すべきことを考える
    (2) 主体性発揮に行動経済学を利用する
    (3) EASTとは ~人を動かすためのフレームワーク
     ①E:行動のハードルを下げる ②A:目的意識を持たせる
     ③S:巻き込む力を身につけさせる ④T:適切なタイミングで介入する
    (4) 主体性発揮のプロセス
    【ワーク】主体性が低いと感じる部下を1名選び、EASTのプロセスに沿って仕事を任せる
    (5) EASTを駆使して、プロフェッショナルとしてのマインドを学ばせる
講義
ワーク
  • 4.メンバーのスキルセットを拡大・深化する ~守備範囲を超えた「新たなゼネラリスト」育成
    【ワーク】自身や自部署のメンバーに不足しているスキル、今後必要だと思うスキルを考える
    (1)メンバーのスキルセットを拡大するステップ
    (2)スキルを可視化する
    【ワーク】自部署におけるルーティンワークについて、標準時間とその根拠を確認する
    【ワーク①】自部署のメンバー(スタッフ含む)に求められる特性・スキルを洗い出す
    【ワーク②】今の仕事が完全になくなったら、部下は他にどのような仕事ができるか考える
    (3)幅を広げる業務采配 ~新たな仕事の創造
    【ワーク】①優先順位は低いが本当はやりたい仕事 ②属人化している仕事を洗い出し、業務を遂行するために必要なスキルを考える
    【ワーク】他部署の仕事だが、部下のスキル拡大のために任せたい仕事を考える
    (4)リーダーは、部下の守備範囲越境を手助けする
講義
ワーク
  • 5.まとめ
    【ワーク】本研修を受けて気づいたこと、明日から実行することを共有する
ワーク

6231

企画者コメントcomment

コロナ禍による働き方の変化とともに、活躍できる人材の特徴も変化します。それによって、新たな人材育成施策を講じる必要があります。本研修では、まずコロナ禍で実際に発生した課題や成果などを洗い出し、その経験から働き方はどう変わったのか、それにはどのような人材が必要で、どのように育成したらいいのかをしっかり考えながら学んでいきます。リーダーとして新たな時代を乗り越えるために少しでも役立てていただけたらという思いでこの研修を企画しました。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.0%

講師:大変良かった・良かった

95.5%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2020年12月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
%
講師:大変良かった・良かった
%
参加者の声
  • 部下の主体性を引き出すEASTの考え方と、メンバーのスキルに応じたティーチング・コーチング指導を活用したい。コロナ禍はあくまでキッカケにすぎず、管理者として部下の主体性を向上させることがいかに重要かを改めて学ぶことができた研修だった。
  • メンバーを育成する内容でしたが、自分ができていない部分も多かったので、まず自分の考え・行動から変えていきたいと思いました。効果的な質問の方法や声掛けなど、まずすぐできることから取り組んでいきたいです。
  • 現状、在宅勤務で困っていることは「メンバーの状況がよくわからない」の一点といっても過言でないので、チームの方の意見や経験を参考に、メンバーとのコミュニケーションを重視していきたい。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
98.0
講師がとても良い・良い
95.5

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ