loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

(官公庁・自治体向け)労務管理研修(1日間)

 (官公庁・自治体向け)労務管理研修(1日間)

「労働法」「タイムマネジメント」「メンタルヘルス」の基礎知識を習得し、快適な職場環境を形成する

研修No.B LMG194-0000-4137

対象者

  • リーダー層
  • 中堅層
  • 管理職層

官公庁、自治体にお勤めの下記の方
・管理職の方
・役職を問わずメンバーやスタッフの勤怠を管理を行っている方
・新しく部下を指導・管理する立場になった方

よくあるお悩み・ニーズ

  • メンバーやスタッフの管理をする立場になったので、労務管理について1から学びたい
  • 法律は一応押さえてはいるが、現場で具体的にどのようにすればいいのか、よく分かっていない
  • 働き方改革の文脈の中で、いま求められている労務管理について把握しておきたい

研修内容・特徴outline・feature

労務管理は、管理職に求められる必須の知識です。労働基準法等の基本知識およびワークライフバランス(仕事と生活の調和)を理解の上、組織の生産性や業務効率を高めるべく、リーダーとしてのタイムマネジメントの手法も習得していただきます。
また、メンタルヘルスのラインケアについても学び、職場での実践へとつなげていただきます。
※労働基準法、労働安全衛生法については、国家公務員法、地方公務員法により適用されない部分もありますが、民間向けの内容で記載しています

研修のゴールgoal

  • ①労働基準法の基本知識を理解する
  • ②働き方改革の中で求められるリーダーのタイムマネジメントスキルを習得する
  • ③メンタルヘルス(ラインケア)の基礎知識を身につける

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.労務管理の基本
    (1)労務管理とは
    (2)労働政策の変遷とその背景
    【ワーク】民間企業と自治体における労務管理の違いを考える
    (3)労務管理に関するトピックス
    (4)管理者としての心構え
講義
  • 2.労働基準法の基本
    (1)労働基準法(以下、労基法)とは
    (2)労基法の最低限押さえてほしいポイント
講義
  • 3.労働安全衛生法
    (1)労働安全衛生法(以下、安衛法)とは
    (2)安衛法のポイント
    (3)メンタルヘルス等の健康障害防止に関する制度
    【参考】過重労働の抑制に関する社会的要請
講義
  • 4.残業削減の取り組み
    (1)【ワーク】残業の現状と課題について考え、共有する
    (2)部下の就業管理におけるポイント ~足許の業務から見直す
    (3)【ワーク】残業を抑制するために取り組んでいること、今後取り組みたいことを共有する
講義
ワーク
  • 5.ワークライフバランスとは
    (1)ワークライフバランスの展開とその取り組み
    (2)ワークライフバランスの必要性が高まった背景
    (3)「仕事」と「生活」の調和とは
    (4)ワークライフバランスに期待される効果
講義
 
  • 6.リーダーのタイムマネジメント
    (1)リーダーのタイムマネジメントのポイント
    (2)人員の適正配置とタイムマネジメント
    (3)労務管理とタイムマネジメント
    (4)業務ごとの標準時間の設定とタイムマネジメント
     【ワーク】自部署の主なルーティンワークの標準時間とその根拠を確認する
    (5)部下に対する適切な行動管理
     【ワーク】ありがちな残業と、その対策を考える
講義
ワーク
  • 7.リーダーのメンタルヘルス(ラインケア)
    (1)メンバーの特徴・傾向を知る
     【ワーク】自部署メンバーの特徴・傾向を整理する
    (2)職場環境の問題点の把握と改善
     【ワーク】自部署メンバーの業務の現状を整理する
    (3)予兆の把握
    (4)話を聴く
    (5)話すことの効果
     【ワーク】日常のコミュニケーションで行っている工夫・取り組みを共有する
    (6)「聴く」(傾聴する)意義
    (7)傾聴のポイント
ワーク
  • 8.まとめ
     研修を踏まえ、今日からの取り組みをまとめる
ワーク

6111

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年7月     75名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92%
講師:大変良かった・良かった
86.7%
参加者の声
  • 時間外労働を制御するための施策の検討を進めます。まずは業務分担の見直しと事前申請を徹底します。
  • 労働基準法について再認識しました。制度について理解を深めるために情報収集も大事だと気づきました。
  • 部下の残業を減らせるよう残務状況を確認したり、ストレスを感じていないか気に掛けるようにします。

実施、実施対象
2021年6月     23名
業種
中央官庁・国家機関
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
91.3%
参加者の声
  • 課内の業務時間が何に使われているのかや、部下のスケジュールを詳細に把握するよう努めます。業務を平準化して、負荷を分散させます。
  • ある程度マネジメントはできているつもりでしたが、自分と部下を客観的に見つめ直す必要があると認識を改めました。
  • これまでワークライフバランスと業務の効率化を結びつけて考えていませんでした。業務に目を配ることで各人のライフも充実すると思ったのでさっそく実践します。

実施、実施対象
2020年12月     17名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.1%
講師:大変良かった・良かった
82.4%
参加者の声
  • 基本的な労務管理の内容や考え方を改めて認識することができました。メンタルヘルスに関する声掛けの具体例も参考になったので取り入れます。
  • 職員の労働時間や環境の把握を行いって適材適所の活用を進めます。部下のメンタルヘルスは重要なので今後も配慮するよう努めます。
  • 労務時間の削減についてできることは何かを考える機会になりました。管理職としてのマネジメントに活かします。また。職員それぞれの適性を見て課内の助け合いを進めていきます。

実施、実施対象
2019年3月     16名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 標準時間を設定すること、TODOリストを作成することなど、タイムマネジメントの基本的なことができていないと気付かされたので改善していきたい。
  • 就業規則を再度読み直します。来年度からの働き方改革を計画するにあたり、活かせる内容でした。
  • 一緒に働いている職員の労働力をもう一度見直す良い機会になりました。時間の有効活用をもっと考えていきます。

実施、実施対象
2018年12月     9名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.9%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 働き方改革の検索ワードなどを教えていただけたので、自分でも調べて法改正についていけるようにしたいです。また、就業規則の見直しなど、法令を踏まえた改訂を実施したいと思いました。
  • 仕事で労働基準法に触れることは比較的あるものの、細部において知らないこともあり、勉強になりました。何よりも衝撃的だったのは、仕事中の探し物をする時間が150時間/年間だったことです。
  • 労働基準法や労働安全衛生法の難しい内容を、ポイントを絞って分かりやすく説明いただきました。衛生管理者の勉強を検討したいと思います。

開発者コメントcomment

単に労働基準法を頭に詰め込むのではなく、職場環境づくりのために必要な要素を現場で具体的に使っていただけるように作りました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる