- ・お客さまやチームメンバーとのリレーションを深めるスキルを高めたい方
- ・お客さまとの会話が続かない、気まずいと感じてしまう方
研修No.5200001
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
雑談とは、表面的には「あたりさわりのない、とりとめのない会話」ですが、実は人間関係を構築し、仕事をスムーズに進めていくうえで大変重要なものです。本研修は、ビジネスで役立つ雑談力をケーススタディやロールプレイングを通じて実践的に身につけていただくプログラムです。
<研修のポイント>
①ビジネスにおける「雑談」の果たす役割を知る
②コミュニケーションの基本を再確認する
③雑談のテーマ・トピックの選び方を学ぶ
④会話を弾ませるポイントを学ぶ
⑤ケーススタディで雑談トレーニングを実践する
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
|
|
ワーク |
本研修は「コミュニケーションが重要とは分かっているけれど、話しかける最初のきっかけが作れなくて困っている」というあるお客さまの声から生まれました。
研修の冒頭では、雑談力を磨くことで自身や組織活動にどれだけのメリットがあるのかを解説し、受講者に対して研修の動機づけを行います。その後、雑談にふさわしいテーマの紹介や注意点、ポイントをお伝えします。研修後半はロールプレイングを行い、学びを行動レベルにまで落とし込みます。
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.9%
講師:大変良かった・良かった
94.5%
※2020年10月~2021年9月
お気軽に
ご連絡ください
人間関係を構築し、仕事をスムーズに進めていくうえで役立つコミュニケーションスキルを習得する