loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

コミュニケーション基礎研修~きき上手は話し上手、きくから始めるコミュニケーション

コミュニケーション

コミュニケーション基礎研修~きき上手は話し上手、きくから始めるコミュニケーション

きき方を極めることで話しべたを克服し、相手とスムーズにコミュニケーションが取れるようになる

No. 5201111 9901053

対象者

  • 若手層
  • 中堅層

・上司や後輩、同僚とのコミュニケーションに苦手意識を感じる方
・きき方を習得したい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • コミュニケーションにおいて、沈黙が続く等苦しい場面がある
  • 会話の中で相手からもっと話してもらえるようになりたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、話べたを克服するための心構えとスキルを身につけていただく研修です。

コミュニケーションには「話す」と「きく」の両面があります。心構えを理解しコミュニケーションへの抵抗感を和らげるとともに、「きく」スキルを伸ばすことで、円滑に他者とコミュニケーションを取れるようになることを目指しています。

到達目標goal

  • ①コミュニケーションにおける心構えを理解する
  • ②言葉だけでなく、表情・動作できく力を身につける
  • ③相手に話してもらうために、自分から会話を始められるようになる
  • ④落ち着いて話すための事前準備のポイントを理解する

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.コミュニケーションが苦手は特別なことではない
    【ワーク】日頃のコミュニケーションにおいて、難しい、苦手と思うことを書き出す
    (1)コミュニケーションのスタイルは人それぞれ
    (2)話し下手と思われてしまう人の特徴
     ①沈黙が続きやすい②結論までが長い③急な質問に対応できない
    (3)苦手を克服するために知っておきたいこと
     ①心構えも大切②きき方のテクニックを使う
     ③自分から会話をスタートする手段を持つ④準備・練習も必要
講義
ワーク
  • 2.テクニックだけではなく心構えも大切
    (1)3つのポイントをおさえて自信をつける
     ①自信がないときほど大きな声で話す②最後まで言い切る③相手の目を見る
     【コラム】声が小さいことが悪いことではない
    (2)自分が思うより人は他人のことを気にしていない
講義
ワーク
  • 3.話し方を克服するにはきき方を極める
    (1)きき上手になることの重要性
    (2)3つのきく ~「聞く」「聴く」「訊く」
    (3)傾聴力=「聴く」スキルとは
    (4)傾聴に使える「はい」以外の反応フレーズ
    (5)言葉以上に表情・動作で「聴く」
     ①うなずき②笑顔の効用③表情のオウム返し④オーバーリアクション
     ⑤メモを取る⑥相手に体、目線を向ける
    【ワーク】言葉、表情、動作を意識して相手の話をきく
    (6)時には話を受け流す
講義
ワーク
  • 4.相手に話してもらうために自分から会話をスタートさせる
    (1)相手の話を引き出す質問の仕方
    【ワーク】設定された場面で、相手への質問を考える
    (2)共通点は自ら探す
    【ワーク】グループメンバーの共通点を探す
    (3)自分が話しにくいと思う人との会話は誰かを巻き込む
    (4)誰に対しても使える話の種を準備する
講義
ワーク
  • 5.人前での話し方 ~焦りは禁物!準備が肝心
    (1)言いたいことを1つに絞る
    (2)資料に代わりに話してもらう
    (3)繰り返し練習することで慣れる
    (4)反応がなくてもあわてない~オンラインでの話し方
講義
  • 6.実践演習
    【ワーク①】4章で学んだことを参考に話の種を洗い出す
    【ワーク②】初めて会話する人を想定して、グループ内で話し手ときき手に分かれ練習する
    ・話し手:ワーク①で考えた内容から1つ選んで話す
    ・きき手:3章、4章のテクニックを使い、話し手が気持ちよく話せるようにきく
    終わったら、お互いにフィードバックを行う
講義
ワーク
  • 7.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

コミュニケーション上手というと、話の引き出しが多く流暢に話せる人を想像する人も多いと思います。しかし、実際コミュニケーションには「話す」と「きく」の両面があります。コミュニケーションを円滑にするためには、必ずしも話し上手になる必要はありません。

今回は、きくスキルを高めることで話べたを克服する研修として企画しました。受講者が研修受講翌日から、話すことへの気負いをなくし、他者との対話ができることを目指しています。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2023年9月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 人の話をよくきくことの大切さを学びました。また、相手を思いやることで自然と話も広がるし、話しやすく感じてもらえると思います。自身が望むことを相手にもすること、笑顔で大きくうなずきながら話をきくことを心掛けたいと思います。
  • 相手に共感や発見を与えられる情報を積極的にお伝えするとともに、前向きな言葉で相手の話に耳を傾られるよう心がけていきたいと感じました。結論ファーストも忘れずに行います。

実施、実施対象
2023年2月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 人に話しかける前の準備について、参考になりました。事前に話す内容を準備することを、接客対応に活かしていきたいと思います。
  • 分かりやすく、楽しいコミュニケーション基礎研修ができました。相手に思いやりをもって、感謝の気持ちを持ちながらたくさんのことを聞き、成長していきます。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修