loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

新人SEのための「きく・書く・話す」研修(3日間)

新人SEのための「きく・書く・話す」研修(3日間)

社会人に必須の「きく」「書く」「話す」スキルを、SEの現場を想定した演習と講義を通じて学ぶ

研修No.B NEP304-0400-1179

研修内容・特徴outline・feature

ビジネスパーソンとしての必須スキルである「きく」「書く」「話す」スキルを、SEの現場を想定した演習と講義を通じて身につける研修です。

具体的には、以下の3点を目指します。
①「きく」力を身につける
問題意識を持ってお客さまの話を「きく」ことで、お客さまのニーズを引き出せるようになる
②「書く」力を身につける
ヒアリングした事柄のポイントを押さえた要件定義書を「書く」ことができるようになる
③「話す」力を身につける
相手にとってわかりやすく、信頼感のある「話し」方ができるようになる

研修プログラム例program

1日目 「聞く力」強化研修
内容 手法
  • 1.ビジネスにおけるコミュニケーションとは?
    ~「きく」「書く」「話す」の重要性
講義
  • 2.コミュニケーションの基本
    良きコミュニケーションを作るための心構え、ポイント、注意点
    ~「良きコミュニケーションが、自分にとって・相手にとって、いかに仕事をしやすくするか?」について気づく
講義
  • 3.「きく」ということの意味?
    1. 相手にとって心地いいリスニング 
    2. 3つのきくスキル
      ~「きかれて」心地いい状態を考え、「聞く」「聴く」「訊く」きく側の姿勢によって相手の感じ方が変わることを理解する
講義
ワーク
  • 4.「聴く」スキル =「傾聴力」のポイント
    1. 聴くスキルとは?
      =「自分が(相手に対して)反応している」ことを伝える
      →話しやすさを感じさせる/相手に気分良く話をさせるスキル
    2. 相手が話しやすさを感じる「聴き方」とは?
      ~ロールプレイング(あいづち、反復・言い換え、心情理解)で、「聴き方」実践
      →「相手の立場になったときどのように感じるか?」を気づく
講義
  • 5.「訊く」スキル=質問力のポイント
    1. 「訊く」スキルとは?
      =「相手が(自分に対して)反応できる」ように質問する
    2. 「訊き方」の種類
      ~質問の方法のメリット・デメリットを理解し、状況による使い分けを考える
    3. 相手が話しやすさを感じる「質問」をするために
      ~「訊くこと」の準備と順序だての重要性、効果的に「訊く」コツを理解する
講義
ワーク
  • 6.お客様のニーズを探り、引き出すために
    ~お客さまのニーズはこちらが見つけるもの
    1. お客さまは「自分が本当に欲しいもの」に気づいていない
      ~言われたことをうのみにするだけではいけない、ということを理解する
    2. お客さまのニーズとは具体的に誰のニーズかをよく考える
      ~会社は組織。アプローチしている担当者だけが相手ではない、ということを理解する
    3. 真のニーズを把握するための3つのヒント
講義
  • 7.「顧客ヒアリング」ロールプレイング
    (ネクストステップへ向けた実践演習)

    顧客ヒアリングは複数回行います。
    PDCAを繰り返すことで、ヒアリングスキルの向上と、ヒアリングすべき情報のブラッシュアップを行います。
    P:「何を」「どのように」ヒアリングするか?を考える
    D:ロールプレイ
    C:ヒアリングできたことを整理する
    A:他にきかないといけないことはないか?
    よりスムーズにコミュニケーションするためにはどうするか?

講義
ワーク
  • 8.振り返り
    ~ロールプレイを通じてヒアリングできた情報を共有する
    うまくできたことは何か?どのようにすればもっとよくなるか?を考える
ワーク

2日目 「書く力」強化研修
内容 手法
  • 1.はじめに ~システム要件定義とは?
    ~6つの観点からを課題を発見する
    1. 要件定義の流れ
    2. 顧客ニーズをふまえて、マーケティング力・企画力をもとに要件定義を行う
講義
  • 2.システム要件定義の進め方
    1. 業務の流れの全体的な整理 ~「森を見る」
    2. 業務の流れを全体から部分に分けていく ~「木を見る」
    3. イレギュラーな業務の考え方
    4. ユーザインターフェースの考え方
      ①今使われているものを残らず集める
      ②ニーズや不満を集める
      ③ユーザのITリテラシーへの配慮
    5. 言葉の定義を考える
講義
ワーク
  • 3.要件定義書作成 実践演習

    仮想のクライアント要望(前借りシステム)に基づき、グループごとに企画をまとめ、 最終的な「要件定義書」にまとめあげていきます。
    要件定義書として、いかに顧客に「伝えるか」をポイントとして演習を進めていきます。

    途中の進捗、内容についてグループ毎に講師がアドバイスしながら進めます。
    ★要件定義書最終型のイメージ(サンプルは次ページに記載)
    ①機能概要
    ②画面設計
    ★各種ドキュメントは貴社フォームを利用します

演習

3日目 「話す力」研修
内容 手法
  • 1.「話す」というのはどんなこと?
    ~プレゼンテーションの基本
    1. トップ社員の仕事の仕方
    2. 「一般常識」と「業界・業務知識」
講義
  • 2.相手に情報をうまく伝えるには?
    1. 情報をわかりやすく伝えるとは?
    2. 話の前に「人」と「人」との触れ合いがあるとはどんなことか?
    3. 説明で重視すべきこと
    4. なぜ、相手の気持ちになって話すのか?
    5. 話す「姿勢・態度・表情」のポイント
      ■説明する際のチェックポイント~気を付けるポイント
    6. 用語の共通化 ~業界用語は通じない
    7. 説明の締めくくり方
講義
  • 3.実際にプレゼンをしてみよう。
    1. プレゼンシート作成「当社はこんな会社です」
    2. 相手に魅力的に説明する
    3. 自分の強みと課題
      ★プレゼンチェックシートを使い評価します。
ワーク
  • 4.「きく」「書く」「話す」 総合演習
    ~総まとめとして、要件定義書のグループ別発表会を実施します。

    【実施方法】
    ★評価は要件定義チェックシートおよびプレゼンチェックシートを使用して採点します。
    プレゼンテーションの出来がどうだったか、要件定義書がどれだけ正確であったか、が評価のポイントになります。
    最終的な総合得点によって、客観的に強みと弱みを確認します。

演習
  • 5.今後の3ヶ月目標 明日からのアクションプラン
    1. 目標の見つけ方
    2. 目標の実現方法を考える
      ~「初め」と「終わり(ゴール)」について
    3. 実践できる計画づくり
    4. 実現のための方法
      ~「目標宣言シート」作成
講義
ワーク
  • 6.3日間のまとめ
講義

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2018年 2月     19名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.7%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 話し方等、非常に分かりやすかったです。習得した考え方を日常の業務に活かしていこうと思います。
  • 研修は大変ですが、新しい考え方を取り込むことができ、良かったです。
  • 日々のコミュニケーション・提案に活かしたい。

実施、実施対象
2017年 8月     14名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.9%
参加者の声
  • お客様とのコミュニケーションが密な業務内容であるため、即現場で実践していきたい。
  • 私は人と上手く話す能力が足りないと感じていたので、今回の研修を受講して「話し方」「聞き方」を学ぶことができてとても良かったです。
  • ヒアリングの時のポイントがよくまとめられていて、すぐ業務に活かせると感じました。

実施、実施対象
2017年 3月     25名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
96.0%
参加者の声
  • お客さまに直接説明する機会が多いので、研修で学んだ「相手の立場、レベル、知りたいポイント」を意識していこうと思う。
  • 演習が多く実際にやってみることで自分の改善点を認識することができました。
  • 頭では理解していても実践できないことが演習であぶり出せました。アウトプットスキルのよい棚卸になりました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる