オンラインファシリテーション研修 | 現場で使える研修ならインソース

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

オンラインファシリテーション研修

オンラインファシリテーション研修

研修の特徴・目的

遠隔地でも会議を円滑に進める力

オンライン会議のメリット・デメリットとは

オンラインでの会議を円滑に進行するための「オンラインファシリテーション」スキルに関する需要が高まっています。お客さまとの商談や社内交流における非接触型コミュニケーションツールは、コロナ禍を契機に一気に普及しました。遠隔地であってもリアルタイムでお互いの姿や表情を見ながら会話ができ、1対1でも多人数でも参加できる利便性が広く認知されたといえます。

ただWeb会議には一箇所に集まらなくてよい・会議室がいらない・ファイル共有だけで済みペーパレス化につながるなどのメリットがある反面、参加者の反応を読み取りにくい・発言のタイミングが難しいなどの課題も上がっています。実際に顔を合わせて行う会議とは、また違ったファシリテーション技術が必要です。

オンラインツールの活用実績が豊富だからこそ語れるポイント

インソースは、全国展開を始めた2010年ごろからオンライン会話ツールを用いて社内外を問わず複数人でのWeb会議を実践していたことから、オンラインファシリテーションのノウハウを蓄積してきました。

弊社のオンラインファシリテーション研修では、環境の整え方や事前準備、マナー(操作・リアクション)をはじめ、会議の進行・振り返りのコツなど、オンラインファシリテーションに必要なスキルを余すところなくお伝えし、貴組織の質の高いWeb会議の実現を支援いたします。


オンラインファシリテーション研修のポイント

オンラインファシリテーターの役割を理解

会議を円滑に進め、促進するのがファシリテーターの役割です。オンラインでは言葉や映像はシステムでつながりますが、遠隔地にいる各参加者の心をつなぐスキルが必要です。同じ場所に集まらない参加者の発言の意図を整理して正しく伝え、発言の機会を平等に与えて誰もが取り残されないよう参加者同士をつなげてスムーズな意見交換を促すファシリテーターが求められます。

オンライン会議進行「ならでは」のポイントを習得

ファシリテーターに求められる①場のデザインスキル(環境整備)②対人関係スキル(コミュニケーション)③構造化のスキル(整理力)④合意形成のスキル(決定力)の4つのうち、オンラインの場合は環境整備とコミュニケーションが特に大切です。環境整備とは、インターネット環境の準備・音の環境確保など、生産性や集中力を高めるための工夫のことを指します。またオンラインでは、発言者・傾聴者ともに伝わっているか確認しあい、受け答えのサインやアクション・リアクションを少しオーバーなくらいに行うことも重要です。このように対面ミーティングとは異なるポイントを解説します。

オンライン会議システムのリアル体験が可能

ファシリテーションをはじめ弊社の研修をオンラインで受講いただくと、Web会議システムの体験ができます。弊社のオンライン研修では、おもにWeb会議システム「Zoom」を使って、PCを通じて講師と受講者が双方向でコミュニケーションを取れる、ライブ配信形式で行います。レクチャーやグループワークの進め方、ホワイトボードの活用・チャット機能による声掛けや質疑応答など、オンライン環境を体験していただくことで、Web会議進行を参考にしていただけます。

オンラインファシリテーションに定評のある講師陣

インソース講師は、経験豊富なファシリテーターでもあります。そのスキルはオンライン研修が一般化した後も変わりなく、むしろオンライン研修の効果最大化のためにさらに磨かれているといっても過言ではありません。オンラインファシリテーション研修では、300名以上の講師陣から厳選して、特にファシリテーションスキルに定評があり、かつ実績の多い講師が登壇いたします。日々ブラッシュアップしているファシリテーションのコツや、実践で培った創意工夫をお伝えいたします。

オンラインファシリテーション研修ご検討のお客さまからのご質問

インソースのオンラインファシリテーション研修のポイントはなんですか?

好評いただいていたファシリテーション研修と、これまでに弊社で実施したオンライン研修やWeb会議で培ってきたノウハウを集約して開発したプログラムであり、オンラインにおけるファシリテーターの具体的な役割や重要なスキルに特化して学べることが研修のポイントです。弊社では創業から常に時代ごとに最新のオンライン会議ツールを活用してきました。そしてコロナ禍において、研修のオンライン化を他社に先駆けてすすめ、経験と実績を積み増してきました。オンラインファシリテーション研修では、どのような場面でどんなスキルが必要か、どういった機能を活用すれば効果的であるか、必要なシーンと使い方のコツを凝縮してお伝えします。

取引先や社外の方とのオンライン会議のファシリテーターをする際にも役立つ内容でしょうか?

はい。オンラインファシリテーターとして、部内ミーティング・社内会議・複数の組織の関係者が集まるプロジェクト会議など、あらゆるオンライン会議の場面で活用いただける内容です。
例えば100人規模の会議の進行など、貴組織のご要望に応じたカスタマイズも可能ですので、お気軽にご相談ください。

Web会議システムを利用するにあたって必要な機器とはどのようなものでしょうか?

Web会議システムには、パソコンにマイクとスピーカー、Webカメラが必要です。ノートパソコンやスマートフォン・タブレット端末にそれらが内蔵されている場合は、外付けのWebカメラなどをご用意していただく必要はございません。

{{trainingName}}ご検討のお客様からのご質問 ~講師・内容・実施方法など

オンラインファシリテーション研修のおすすめプラン

業務のオンライン化に伴う、あらゆる課題を解決するプラン

商談や会議、採用面接、社内研修など、各業務を「オンライン化」した際に直面するそれぞれの課題に応じて研修を実施し、課題の解決を通して企業活動の最適化を進める

リモートワークでも成果が高まる教育と組織づくりプラン

リモートワーク下でも成果を高めるために、管理職と一般職にそれぞれ必要な研修を実施する。さらに、遠隔でも共有がしやすいタスク管理、WEB会議ツールの導入などを行う

「オンライン商談」時代の営業・マーケティング変革プラン

ニューノーマル時代で成果を出す「WEB/マーケティングとの連動」「インサイドセールスの切り分け」「オンライン商談力の強化」「SFA・MAツール導入」の総合支援

オンラインファシリテーション研修 旬のプログラム

オンラインファシリテーション研修 旬の動画教材・eラーニング

オンラインファシリテーション研修のご提供コンテンツ

◆議論の質を向上するための「ディスカッションスキル」を強化したい

おすすめリンク

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

閉じる