
18/04/02 更新
このページは公開講座の研修を紹介しています
新入社員・内定者の方
※(新入社員・新社会人向け)ビジネス基礎研修(3日間)もございます。
▶ビジネス基礎研修~社会人としての意識と行動を改革する(3日間)
※(新入社員・新社会人向け)ビジネス基礎ダイジェスト研修もございます。
▶ビジネス基礎ダイジェスト研修~新社会人の基本動作とビジネスマナー
※高校・専門学校卒の方向けの研修もございます。
▶(高校・専門学校卒業の新人向け)ビジネスマナー研修(2日間)
※外国人や帰国子女の方向けの研修もございます。
(外国人・帰国子女向け)日本で働くためのビジネス基礎研修
※「ビジネスマナー研修」の内容を、上記の研修でもお伝えします。
お申込みが重複しませんよう、ご注意くださいませ。
インソースの新人研修では
「チームで仕事をする考えとスキルを身につけること=自立」
をテーマとしています。
そのテーマを実現するため、本研修は以下の3つの柱で構成しております。
①「ルールの遵守」
②「ビジネスマナーの習得」
③「関係者と円滑に仕事をする方法の習得」
すべての項目において演習を取り入れ、「頭で分かる」ではなく、「なぜそうなのか」を明確にして自分から「できる」ようになっていただきます。
新人はまだ具体的な仕事のイメージができません。
そのため、本研修では
・「中間報告は1日4回行う」
・「出勤時に先輩とあったら知らない振りをせず、話をするチャンスとする」
など大変細かなポイントまで取り入れて具体的に理解していただける内容となっております。
新人の傾向と課題を踏まえた近年のトレンドや、公開講座の活用事例など、来年の新人研修企画にご活用いただける無料セミナーを全国6拠点で開催中!
課題発生ごとの研修ではなく、組織戦略に沿った体系的な研修実施に移行したいとお考えのご担当者さまに向けた無料セミナー。こちらも全国6拠点で開催中!
※弊社推奨環境でご覧ください
実際のテキスト(一部)をご覧いただけます
研修プログラム例 (1日目/2日間) | ||
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
研修プログラム例 (2日目/2日間) | ||
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ロールプレイング |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
|
|
ワーク |
実際のテキスト(一部)をご覧いただけます
※弊社推奨環境でご覧ください
公開講座を手軽にお安く受講いただけます!
※一部の研修は、割引対象外となります。
→WEBinsourceの詳細と新規登録はこちら
お申込み時の注意点→お申込みから研修当日までの流れ
(1)同業の方のご参加はご遠慮いただいております。
(2)最低履行人数の4名に達しなかった場合、研修が中止となる可能性がございます。中止の可能性がある場合は研修日の2週間前に中間報告、1週間前に開催可否の連絡をさせていただきます。
(3)研修実施3週間を切った時点で、お申込み者数が0名の場合、開催日程をHPから削除させていただくことがあります。
※登壇予定の講師は予告なく変更になる場合がございますことをご了承くださいませ
4名様以上でのご検討の際、日程の都合が合わない場合や、開催予定が表示されていない場合には、開催のリクエストが可能です。
公開講座部(03-5259-0071)までご相談ください。
受講者のみなさん、全員が積極的に学ばれていました。メモをしっかり取り、ディスカッションでも積極的な意見交換をされていました。
電話対応や名刺交換については何度も練習をして、それぞれスムーズに出来るようになったと思います。
また、章毎に多くの質問もいただき、終始熱心に取り組んでいただきました。最後の行動目標の発表では、各人が具体的な目標を宣言していました。
研修評価
※2016年10月~2017年9月
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。