loading...

検索結果

(プログラミング初心者向け)Python基礎研修(3日間)

DX・OA・ITスキル

(プログラミング初心者向け)Python基礎研修(3日間)

初めてのプログラミングでも困らない、Pythonの基礎スキルを一つずつ身につける

No. 6068003 9906035

対象者

  • 入社前(学生・内定者)
  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層

・初めてのプログラミングとして、Pythonを基本文法から学びたい方
・Pythonによる開発の流れを体験したい方
・Pythonを業務で使うことになった方

よくあるお悩み・ニーズ

  • Pythonを業務で使ってみたいが、プログラミングの経験がなく何から始めればよいかわからない
  • 機械学習や画像処理、IoTシステムなど広く使われているPythonについて、使いこなすための基礎知識を基本文法から学びたい
  • Excel内のデータをPythonプログラムで読み書きしたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、Python を使ってプログラムが作成できるようになることを目標としています。Pythonは、やさしい言語として小学生のプログラミング教室にも採用される一方、AI開発、IoTシステム、Webアプリケーション、スマホアプリなど応用範囲が広い言語として注目されています。つまづきやすいポイントでは、プログラムの内容を理解するとともに、演習問題を重点的に実施することで理解を深めていただきます。

*この研修ではPCを使用します*
研修会場にノートPCをご用意をしております
(持ち込んだPCのご利用はできません)

*オンライン研修の受講環境について*
オンライン研修ではPythonおよびExcel(または互換ソフト)をインストールしたPCからの受講をお願いしております。
また、研修中に、ポート番号の開放など、ファイアウォールの設定変更を行うため、PCの管理者権限が必要となります。
WindowsPCからの参加をお願いします。

到達目標goal

  • ①Python で簡単なプログラムを作ることができる
  • ②Python を使って、Excel ファイルやデータベースのデータを読み書きするプログラムを作ることができる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.Pythonプログラミングを始める前に
    (1)プログラミングとは
    (2)コンピュータが動く仕組み
    (3)Pythonの特徴
講義
  • 2.プログラミングをするためのPCセットアップ
    (1)エディタの準備
    (2)Pythonのインスト―ル
    (3)簡単なPythonプログラムの実行
    【ワーク】簡単なプログラムを実行する(数値計算)
    (4)コマンドプロンプトに慣れる
    【ワーク】コマンドプロンプトを使ってフォルダを作成する
    (5)コンピュータにさせたいことの洗い出し
講義
ワーク
  • 3.Python基本文法
    (1)変数
    (2)入力と出力
    【ワーク】キーボードから入力をした文字を出力する
    (3)データ型
    (4)リスト型/タプル型
    (5)関数とメソッド
    【ワーク】生まれ年の干支を出力する
講義
ワーク
  • 4.繰り返しと条件分岐
    (1)繰り返し
    【ワーク】リストの得点から合計値、平均値を出力する
    (2)条件分岐
    【ワーク】リストの得点から評価を出力する
講義
ワーク
  • 5.辞書型とファイル入出力
    (1)辞書型
    (2)ファイル入出力
    【ワーク】ファイルから読み込んだデータを評価し、結果を出力する
講義
ワーク
  • 6.繰り返し(while文)と関数の作成、文字コード
    (1)while文
    (2)関数の作成
    (3)文字コード
    【ワーク】チャットボットの作成
講義
ワーク
  • 7.ライブラリと例外処理
    (1)モジュールとは
    (2)標準ライブラリ(random,datetime,math)
    (3)例外処理
    【ワーク】例外の発生に強いチャットボットに改修する
講義
ワーク
  • 8.サードパーティ製パッケージの利用
    (1)サードパーティ製パッケージとは
    (2)サードパーティ製パッケージのインストール
    (3)Pythonの仮想環境
    (4)サードパーティ製パッケージの利用
    【ワーク】サードパーティ製パッケージを使った辞典を作成
    (5)Excelファイルを読み書きするライブラリを使う
    【ワーク】Excelファイルから読み込んだデータを使いチャットボットを作成
    (6)データベースにアクセスするライブラリを使う
    【ワーク】データベースにアクセスするプログラムを作成する
講義
ワーク

企画者コメントcomment

Pythonは機械学習から画像処理、IoT、Webアプリケーションと幅広い分野で気軽に利用することができるプログラミング言語です。そのため、Pythonを業務で使ってみたいという声も多く聞かれます。そこでプログラミングの基本やPythonの特徴、Pythonを使ったExcel操作を体験いただく研修をご用意しました。ひとつずつ手を動かしながら学べるので、何から始めればよいかわからず、Python活用の一歩を踏み出せていない方にぜひ受講いただきたい内容です。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

85.7%

講師:大変良かった・良かった

100.0%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年11月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 今の業務に直接は活かせそうにないのが残念だが、開発寄りの部署に異動した際は、ぜひ活かしていく。Pythonをもっと勉強したいと思える良いきっかけになった。
  • 理解はできた一方、定着をさせるまでの道のりは長そうだと感じました。継続的な学習が必要と思いました。お伝えいただいたように、全てを覚えるのではなく、必要に応じて調べながら活用します。
  • 自動化とセルフサービス化を行う為に、Pythonを有効的に使っていきたいと考えています。かなり基礎的なことが理解出来たと思います。

実施、実施対象
2023年10月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
71.4%
講師:大変良かった・良かった
71.4%
参加者の声
  • ChatGPTに書いてもらったコードを使って、動的なサイトを公開します。自分に理解できるか不安でしたが、なんとなくついていけたので、初日は特にホッとしました。
  • まだ具体的な活用法を思いつかない状況です。面白そうな気がするのは、自治体のサイトから人口データなどを取得して、加工しやすい形式にするみたいなところでしょうか。それをどうするかは、今後考えます。
  • プログラム言語の基本的な知識を得る事ができました。せっかくなので、仕事で定番商品を扱っているので、そのプログラム的なものを作れればと思っております。
  • Pythonというプログラミング言語の特性を知る事ができた。この考え方を活かし、実際の試験を実施する際に、エラーテスト等を実施する。
  • Pythonの基本的な文法や、使えると便利な機能などは一通り学ぶことができたので良かったです。マーケティング戦略立案の自動化を実施します。

実施、実施対象
2023年2月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
75%
参加者の声
  • 物事を段階的に整理してプログラムを構築していく必要性について、研修を通じて論理的思考も養えたと感じました。今後も、プログラミングを少しずつ触っていき、最終的には何か1つでもアプリを作成できるようになれればと思います。
  • これから新たな事業を行ううえで、Pythonが活かせる事業があれば、それに役立てていきたいと思います。

実施、実施対象
2022年3月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • RPAなどと組み合わせ、日々の定時データ取得にPythonを活用します。DXで、時間がかかっている業務を減らしていきたいです。
  • openExcelからデータを引き出し、自動計算・出力する際に学んだ技術を使います。また、Excelでの連続処理をコマンドで行います。
  • 3日間の研修で、プログラミングの基本・Pythonの特徴を学び、Pythonを使ったExcel操作を体験できました。基本的なPythonの使用方法を理解できたので、業務の自動化やデータ分析・ペーパーレス化の推進などに活かします。

実施、実施対象
2021年9月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • Pythonでのプログラミングを駆使して、各種業務を効率化していきたい。特に、Excelファイルを取り扱うライブラリについての理解を深めていく。
  • 基礎となる知識を身につけられたので、Pythonのコードを読んで理解をしていく時に、今回の研修での学びを活用する。

実施、実施対象
2021年8月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • Pythonのプログラムを用いて、多大な情報ファイルの解析や処理がをしたいです。自身で操り返し実施している処理も簡単なプログラムで処理できるよう、改善につなげます。
  • サイズの大きいCSVファイルの内容確認やファイル同士の比較などの作業をある程度自動化させることに活かせると感じた。
  • プログラミングを用いてできるだけ自動化を進める。また、マニュアル作成の効率化、正確性を上げるようなツールを作成したい。
  • 標準ライブラリを使いこなせられれば、Webアプリケーション・画像処理・学習など、様々なことに使えることがわかりました。Pythonの強みを活かして、業務改善を行います。
  • まずは既存のマクロをPythonに置き換えてスキルアップを図り、外部のライブラリを用いて、自社コンテンツにはどのような解析手法が適切かを試行を重ねてみる。

実施、実施対象
2021年6月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
75%
参加者の声
  • ExcelやAUTOCADのオートメーション化を実践します。デスク作業の効率化を図るためにPythonを活用することも有効的だと分かりました。
  • Pythonを用いて何ができるのか、便利なライブラリはどんなものがあるのかもっとよく調べてみたい。また、社内の業務にしっかり目を向けて、改善要素に気づけるようにする。
  • C言語とPythonを比較して説明してくださったので理解がはかどりました。また、プログラミングのことだけでなく、言語の成り立ちや開発の背景など、周辺のことについての質問にも丁寧にお答えいただき、大変有意義な時間となりました。

実施、実施対象
2021年3月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
83.3%
参加者の声
  • 今回の情報を社内で共有して、システム化や効率化を進めていきたいです。ワークで自分で考えながら研修を受講でき、有益でした。
  • 営業活動の中でシステムが絡んでくる案件について活かします。システム化すべきもの、システム化しないものを考えて判断できるようになりたいです。
  • システム開発を依頼された際には、何も考えずにユーザーから要求を受けた全ての機能を実装するのではなく、本当に必要な機能を見つけ出して、ユーザーに最も利益を与えることを意識します。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
85.7
講師がとても良い・良い
100.0

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修