・初めてのプログラミングとして、Pythonを基本文法から学びたい方
・PythonによるWebアプリケーション開発の流れを体験したい方
・Pythonを業務で使うことになった方
研修No.6068002
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
・初めてのプログラミングとして、Pythonを基本文法から学びたい方
・PythonによるWebアプリケーション開発の流れを体験したい方
・Pythonを業務で使うことになった方
プログラミングの基本である繰り返しと条件分岐の使い方から、Pythonでよく使われる辞書型の扱い、Excel操作、Bottleというフレームワークを使ったWebアプリケーションの開発までをハンズオン形式で学びます。
Pythonを業務で使いこなすために必要となるプログラミングスキルを、講義とプログラミング実習に取り組んでいただくことで、確実に身につけていただきます。
*この研修ではPCを使用します*
研修会場にノートPCをご用意をしております
(持ち込んだPCのご利用はできません)
*オンライン研修の受講環境について*
オンライン研修ではPythonおよびExcel(または互換ソフト)をインストールしたPCからの受講をお願いしております。
また、研修中に、ポート番号の開放など、ファイアウォールの設定変更を行うため、PCの管理者権限が必要となります。
内容 | 手法 | |
|
講義 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
本研修では、Python を使って Web アプリケーションが作成できるようになることを目標としています。Pythonは、やさしい言語として小学生のプログラミング教室にも採用される一方、AI開発、IoTシステム、Webアプリケーション、スマホアプリなど応用範囲が広い言語として注目されています。つまづきやすいポイントでは、プログラムの内容を理解するとともに、演習問題を重点的に実施することで理解を深めていただきます。
注意事項
【オンライン講座ご受講にあたって】
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください。その他、受講時のお願い事項について詳細はこちらのページをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
お気軽に
ご連絡ください
初めてのプログラミングでも困らない、Pythonの基礎スキルを一つずつ身につける