ネットワーク基礎研修(2日間)

DX・OA・ITスキル

ネットワーク基礎研修(2日間)

情報システムを扱う際に知っておきたい、ネットワークの仕組みや構成、データのやり取りを学ぶ

No. 6300500 9909022

対象者

  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層
  • 新しくSEになる方や初めてIT業務に携わる方
  • ネットワークの基礎を学びたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • はじめてシステム部署へ異動になったので、基本を学びたい
  • 非システム部門所属だが、ECサイトの改修プロジェクトに伴い、ネットワークの基礎知識を身につけたい

研修内容・特徴outline・feature

【ねらい】
ネットワークを利用したIT技術の重要性は、日に日に高まってきています。本研修では、どのようにネットワークがつながっているかを、内部の仕組みを交えて説明できるように、ネットワークの基礎を学習いたします。

※持ち込んだPCのご利用はできません。

到達目標goal

  • ①PCなどの各機器と、インターネットのつながり(ネットワークの構造)を理解している
  • ②Webサーバーの概要と役割を理解している
  • ③ネットワークセキュリティの基礎知識と、セキュリティ対策の仕組みを理解している

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.インターネットとは
    (1)インターネットとは何か
    (2)インターネットの成り立ち
講義
  • 2.パソコンとネットワーク
    (1)パソコン同士を結ぶ
    (2)インターネットの仕組み
    (3)MACアドレス
講義
  • 3.プロトコルとは
    (1)プロトコルの基本
    (2)OSI参照モデル~各階層の役割と特徴を学ぶ
    (3)インターネットのプロトコル構造
    (4)階層別ネットワーク機器
講義
ワーク
  • 4.ネットワークの物理的な構成
    (1)ケーブルの種類
    (2)トポロジ~それぞれの長所と短所
    (3)冗長構成とは
    (4)LANとは何か~CSMA/CD、LAN上を流れるデータ
講義
ワーク
  • 5.インターネットプロトコルとIPアドレス
    (1)IPの概要
    (2)アドレス設定~クラスA/B/C、サブネットマスク
    (3)IPにおけるデータの流れ~各層ごとのデータの形
    (4)IPアドレスとMACアドレス~ARP、RARP、DHCP
講義
ワーク
  • 6.ルーティング
    (1)ルーティングとは何か
    (2)ルーティングテーブル
    (3)ルータの役割
    (4)ルーティングプロトコル
講義
ワーク
  • 7.インターネットの仕組みとWebアプリ
    (1)Webページの仕組み
    (2)URLとは
    (3)ドメイン名とは
    (4)Webサーバーとは
講義
ワーク
  • 8.セキュリティ
    (1)情報セキュリティの3大基本理念
    (2)セキュリティ脅威の種類
    (3)コンピュータウィルス
    (4)VPN
    (5)ファイアウォール ~UTM製品の例と機能 など
講義
ワーク

企画者コメントcomment

本講座では、ネットワークの構造やデータのやり取りの仕組みを理解していただくための研修です。日常の業務や生活の中で欠かせないインターネットについて、基本知識を身につけることは今後大変重要となります。非システム部門に所属される方への「ITスキル向上のための教育」としてもオススメの講座です。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

81.0%

講師:大変良かった・良かった

85.7%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2025年3月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
83.3%
講師:大変良かった・良かった
83.3%
参加者の声
  • Wiresharkなどの実演を交えていただき理解が深まりました。実務の内容と知識をリンクさせ、この業務にはどういった意味があるのかといったことを意識してきます。

実施、実施対象
2024年11月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ネットワークセキュリティとして、教育を生かし、人員の育成に役立てたいです。ネットワークライセンスの仕組みや、各通信などの仕組みを知ることができたので、より業務でも意識しながら取り組んでいきます。
  • SaaS等のソフトウェア導入時のセキュリティ対策について、会議で飛びかう言葉の理解と他者への説明をすることに活かしていきます。
  • 基礎を固めることができたので、今後応用できるよう復習していきます。ただ機器等を設定するのではなく、どのような働きがあるのか内容を理解したうえで、業務に取り組んでいきます。
  • ネットワークセキュリティサービスを業務で営業するので、本研修の内容を理解したうえで、自分の言葉で相手に伝わるように説明出来るようにしたいです。なので、この後もしっかり復習して身につけていきます。
  • 管理者の視点からネットワークと業務の関連性を見ることができました。今後は、セキュリティ強化や可用性を重視した業務を行います。

実施、実施対象
2023年8月     21名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
80%
講師:大変良かった・良かった
90%
参加者の声
  • ネットワーク構築や、メールサービスなどを活用していきたいです。また、ネットワークセキュリティ強化をしていきます。
  • 基本的な知識を活かしながら、お客様のネットワーク環境をより良い環境にできるよう指導や提案をしていきたいです。

実施、実施対象
2023年4月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
60%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 全く予備知識がない状態だったので、本研修を通じて多くのメモをとれたことは非常に有益であったように感じます。今回使ったメモやテキストを振り返りながら知識を定着させたいです。
  • ネットワーク系やシステム系の業務を今後やっていくので、今回の基礎編のキーワードをしっかり理解し、活かしていきたいと思います。クラウド化もどんどん進んでいくので、その辺りの理解度も上げたいです。
  • IT企業の新卒社員として新たなスキルや知識を身につけていくための素地ができたと感じています。
  • インターネットの基礎知識と用語の知識を活かします。キーワードが社内で出たときに、理解するスピードを速めたいです。
  • きわめて初歩的な質問に対しても丁寧にご対応くださったため、安心して受講することができました。定期的にディスカッションの時間が設けられているのも、学習の進捗を確かめるうえで非常に役立ちました。

読み物・コラムcolumn

データ入力の仕事内容とは?

2020年10月14日更新

データ入力業務の仕事内容①社員と相談内容の関連部署との橋渡し主に紙(申込書...

社内ヘルプデスクの仕事内容とは?

2020年12月11日更新

社内ヘルプデスクの仕事内容①社員と相談内容の関連部署との橋渡しヘルプデスク...

【IT、エンジニア部門特集】"稼ぐSE"になれる3つの対人スキル

2024年7月18日更新

フロントマンとして活躍する"稼ぐSE"には、技術だけでなく「3つのヒューマンスキル」が必要です。円滑にプロジェクトマネジメントを行い、対人関係を築き、課題解決を行うために必要なスキルやコツをご紹介します。

AI(人工知能)で仕事と未来が変わる!磨くべきスキルとは?

2020年10月13日更新

AI(人工知能)とは?...

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
81.0
講師がとても良い・良い
85.7

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
147,500
開催数※1
14,529
講座数※2
4,706
WEBinsource
ご利用社数※2
25,701

※1 2024å¹´4月~2025å¹´3月

※2 2025å¹´3月末時点

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBinsource
  • モンシャン


直近の公開講座開催研修


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します