menu






新人育成1
ビジネスマナー・マインド・社会性の醸成

新人育成2
DXリテラシーの習得

OJT・メンター育成
新人の成長・早期戦力化を促進

研修運営サポート
LMSやオンラインセミナー支援サービス

階層別教育
内定者から若手リーダーまでの人材育成
現在、リモートワークの導入やDX推進など、多くの組織が「働き方」の変革期を迎えています。新人教育は、従来、あいさつ・言葉遣い・名刺交換・電話応対といったビジネスマナーを学ぶものが主流でした。しかし近年は、リモートワークやハイブリッドワークなど多様な働き方が広まることで自律性や主体性が求められ、さらにはDXを推進する人材としての活躍も期待されています。そこでインソースでは、ビジネスマナーといった社会人基礎力だけでなく、新たな時代を生き抜くために必要なスキルも身につく、様々なメニューをご提案します。
インソースの新人研修実績
年間受講者数
61,159名
内容評価
97.6%
講師評価
96.1%
※2020年10月~2021年9月
インソースのご提案する新人・若手育成の全体像

2022年 新人の傾向と特徴
良い点
- 組織の一員として、報連相の重要性は理解できている
- ビジネスマナーを即実践できる(特にお辞儀や指摘事項)
- 敬語・言葉遣いが課題であることを理解できている
- 応対スキルを身につけようと積極的に繰り返し練習していた
- 主体性が重要であることは理解できている
- 社会人として守るべきルールを知識として知っている
課題点
- 相手目線ではなく、正解・不正解に囚われがち
- 仕事への自信を持たせ、挨拶や笑顔を継続させることが課題
- 敬語を自然と使えるようになるまで繰り返しの練習が必要
- 相手に信頼される応対ができるまで継続的な練習が必要
- 受け身の姿勢や無難にこなそうとする姿勢が見られる
- ルールを逸脱した場合の影響範囲を想像できていない