loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

エースになるための営業力強化研修~定期接触で顧客との関係を継続させる(半日間)

エースになるための営業力強化研修~定期接触で顧客との関係を継続させる(半日間)

顧客との長期的な関係構築と取引拡大実現に向けて、定期接触を継続する顧客アプローチスキルを学びます

研修No.B SLP400-0000-4628

対象者

  • 若手層
  • 中堅層

・営業職の方
・見込み客を増やすのに課題を感じている方
・顧客へのアプローチ継続が難しいと感じている方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 既存顧客と受注案件以外の商談もしたいが、新しい話の切り出し方がわからない
  • お客さまに定期的に連絡をしているが、ビジネスの話が出てこない
  • 自分が重視すべき顧客や営業方針の考え方について、体系的に理解したい

研修内容・特徴outline・feature

営業として見込みを創出し続けるためには、顧客から悩みを相談してもらえる関係になることが不可欠です。営業のエースと言われる人は、顧客に対する想いを定期接触を継続することで表現しています。

問合せに応じて連絡することもあれば、具体的な用件がないときに「何かお役に立てることはありますか?」と連絡することもあります。毎回、ビジネスの話が出てくるとは限りませんが、営業が接触して初めて、顧客が問題に気がつき、情報交換や案件創出につながる場合もあります。

本研修では、定期接触というテーマを通じて、営業姿勢や重点顧客の選定方針、アプローチ方法などを学び、顧客との長期的な取引関係を実現するためのスキルを習得します。

研修のゴールgoal

  • ①営業活動における、定期接触の重要性を理解する
  • ②定期接触方針を立てる判断軸となる、顧客の優先順位付けについて習得する
  • ③定期接触を実行するための連絡、トーク、時間創出などのノウハウを学ぶ

研修プログラム例program

半日間
内容 手法
  • 1.定期接触とは
    (1)接触を継続できない理由を考える
    【ワーク】過去に定期接触を継続しなかった顧客について振り返る
    (2)定期接触のメリット~情報収集による競合他社対策につながる
    (3)定期接触のポイント~顧客を常に気にかけて連絡すること
講義
ワーク
  • 2.定期接触の方針を考える
    (1)営業効率の高い定期接触の進め方
    (2)顧客を分類する~見込みにならない顧客を見極める
    (3)定期接触する頻度を決める~想定購買力×売上高の二軸で絞る
    【ワーク】担当顧客を評価し、アプローチの優先順位をつける
講義
ワーク
  • 3.定期接触の実際
    (1)顧客に連絡する~タイミングが合わなくても気にしない
    (2)接触方法~状況に応じて連絡手段を使い分ける
    (3)接触に役立つフレーズ
    (4)注力する商品を決める
    (5)営業時間を最大化するための工夫と計画
講義
  • 4.まとめ
    【ワーク】3か月間の定期接触計画を作成する
ワーク

7189

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年1月     25名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • これまでの経験を棚卸して、新たな気づきを得ることができました。コミュニケーション量を増やすことを実践し、信頼獲得やニーズをとらえた提案につなげます。
  • 継続的なアプローチができるよう、質問する際は背景を合わせて伝えること、お客さまに質問されたときも同様に理由を聞き困っていることを聞き出せるよう心掛けます。
  • 関係づくり・ヒアリング・提案など、訪問の目的を明確にします。お客さま目線で対応し、荷主の問題を解決することを意識します。

実施、実施対象
2021年12月     43名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.3%
講師:大変良かった・良かった
95.3%
参加者の声
  • お客様と接する頻度の参考になりました。アポイントが難しい先に実践しようと思います。かなりモチベーションが上がりました。
  • アポイントの取得方法がとても有益だった。先輩方のセールス方法を沢山聞けたのでひとつずつ取り入れていきたい。
  • お客様へのアプローチの方法を明確にしてから営業の実活動にあたります。

開発者コメントcomment

営業が接触するタイミングと、顧客ニーズの発生にはタイムラグがあります。ニーズが発生したときに声をかけてもらえる顧客との関係こそが、案件を創出し続ける源泉であり、エースに近づけるか否かの試金石です。本研修で定期接触について理解を深めることで、顧客との関係性を育てる営業スタイルを身につけて、営業成果を出し続けるセールスパーソンを目指していただければと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる